- 所在地:大阪府
西日本最大級規模の医療法人!キャリアアップ、趣味、恋愛、出産、育児どれもいちばん!自分らしく未来を選んで進もう!
新卒採用を積極的に行っています!(2024/11/07更新)
みなさまこんにちは♪
この度は医療法人錦秀会の紹介ページをご覧いただきありがとうございます。
今年度も積極採用します!!
病院の採用サイトはこちらになります。
ぜひ覗いてみてください!
https://saiyou.kinshukai.or.jp/
< 募 集 状 況 >
◆看護師:「阪和病院」「阪和記念病院」「阪和第二住吉病院」「阪和第一泉北病院」「阪和第二泉北病院」
◆准看護師:「阪和第二住吉病院」「阪和第一泉北病院」
インターンシップ・病院見学も開催しております。
詳しくは「インターン・説明会/選考情報」タブを参照ください。
< 奨 学 金 に つ い て >
医療法人錦秀会では、医療系資格の取得を目指して頑張っている方々を応援するために、奨学金制度を設けています。
奨学金制度の詳細については、人事課(06-6692-1327)までお問い合わせください。
ぜひ、皆様のご応募お待ちしております☆彡
-----------------------------------------------------------------------
Tel:06-6692-1327(受付 9:00~17:00(日曜・祝日は除く))
E-mail:saiyou@kinshukai.or.jp
ホームページ:https://saiyou.kinshukai.or.jp/
合説出展情報 :
先輩情報
阪和記念病院
看護師 Fさん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:小阪病院看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は?
-
インターンシップに参加した時に、人間関係などの雰囲気が良く働きやすい環境そうだと感じたことや、教育体制が充実していてここでなら自分の知識や技術を磨いていくための環境が整っていると思ったので志望しました。
- 看護部の新人研修・オリエンテーションで印象に残っていることは?
-
座学だけでなく、実際にモニターであったり、模型を用いて吸引や心肺蘇生など、臨床の現場で役立つ知識・技術を学ぶことができ、分からないことについて質問した際にも凄く丁寧に説明して下さったことがとても印象に残っています。
- 看護職を目指す後輩に向けてのメッセージ
-
実習や勉強に追われて大変だと思いますが、分からないことがある時には看護師や周りの人に聞き、きちんとした知識であったり技術を身につけてください。
私もまだまだこれからです。一緒に頑張りましょう☆
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒558-0041 大阪市住吉区南住吉3-3-7 医療法人錦秀会本部 人事課担当者 TEL 06-6692-1327 Mail saiyou@kinshukai.or.jp |
---|---|
住所 |
558-0041 |
アクセス | 本部アクセス JR阪和線「我孫子町」駅より徒歩5分 南海高野線「沢ノ町」駅より徒歩10分 |
URL |