- 所在地:兵庫県
★大阪・兵庫で6病院4老健を運営する医療法人です! 毎年100名を越える新人看護師が入職。充実した教育制度のもと、たくさんの同期と一緒に成長してみませんか?
~採用担当よりお知らせ~(2025/04/02更新)
*26卒向けインターンシップ、病院見学を受付中です!
*採用試験の情報は協和会採用サイトよりご確認ください
合同募集
医療法人協和会 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「医療法人協和会」へお問い合せください。
合説出展情報 :
先輩情報
多職種と連携しながら退院支援をおこなっています
看護師 M・M(協立記念病院)
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:大阪青山大学
- 所属診療科目:内科
- 現在の仕事内容について教えてください
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 看護師1年目に苦労したこと、嬉しかったことは何ですか?
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードがあれば教えてください
- 就職活動(病院選び)で重視した点は何ですか?
- 医療法人協和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- お休みの日の過ごし方を教えてください
- 院内(敷地内)でお気に入りの場所を教えてください
- 病院周辺のおすすめスポットを教えて下さい
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在の仕事内容について教えてください
-
脳血管障害や骨折術後の比較的症状が安定している方へリハビリをおこなう病棟で勤務しています。主な仕事内容は日常生活の支援で、他職種と連携しながら在宅復帰を目指しています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
リハビリ、療養生活を通じてADLが上がっていく経過が分かり、元気に退院される患者さまの姿を見ることが出来ると、とてもやりがいを感じます。
- 看護師1年目に苦労したこと、嬉しかったことは何ですか?
-
私は不器用で要領も悪かったので、時間内に業務を終わらせることに苦労しました。なかなか実践での自立をもらえず焦ることもありましたが、自立をもらえた時はとても嬉しかったです。
また、患者さまひとりひとりとお話していく中で、その人らしさが垣間見えた時には嬉しくなります。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードがあれば教えてください
-
寝たきりだった方が段々離床できるようになり元気に退院された時に、リハビリの効果やその方がもっている生命力・成長力を実感することができたことです。
- 就職活動(病院選び)で重視した点は何ですか?
-
家から通いやすい距離かどうか。業務内容。
- 医療法人協和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
高校生の時に参加した一日看護体験で、働いているスタッフさんが明るく、ご家族さまや患者さまからも「この病院はいいよ!」とお話して下さったことが決め手です。
- お休みの日の過ごし方を教えてください
-
お買い物やカラオケ、家族と旅行にいきます。
- 院内(敷地内)でお気に入りの場所を教えてください
-
屋上です。花壇があり景色も良いです!
- 病院周辺のおすすめスポットを教えて下さい
-
川西市平野は三ツ矢サイダー発祥の地で「旧三ツ矢記念館」「三ツ矢の塔」がありオススメです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
皆さんは今、勉強や実習、アルバイトと忙しい日々を送られていると思います。
私は回復期リハビリテーション病棟で働いていて、多職種と連携しながら日々の業務や退院支援をおこなっています。3年目からはリーダー業務もスタートし、報・連・相の大切さや連携の難しさを実感しています。一人一人の患者さまともっと長く時間を取りたいと思ってもなかなか難しい、そんな日々です。
一人一人じっくりアセスメントし関われるのは学生の特権だと思います。分からない事はすぐ教員に相談できる環境にいるので、ぜひその貴重な時間を大切に過ごしてください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人協和会 法人本部 人事部 採用担当 TEL:072-758-9601 Mail:recruit@kyowakai.com |
---|---|
住所 |
666-0017 |
アクセス | ・阪急「川西能勢口」駅 徒歩10分(阪急梅田駅より約20分) ・JR「川西池田」駅 徒歩13分(JR大阪駅より約20分) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧