- 所在地:神奈川県
制度待遇:
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
“あなたのちからを咲かせてください”一人ひとりのナースが目標を持っていきいきと輝ける瞬間を創りたい!そんな願いを込め、実現に向かい努力するナースを支援します。
合同募集
聖マリアンナ医科大学 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「聖マリアンナ医科大学」へお問い合せください。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 聖マリアンナ医科大学 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 聖マリアンナ医科大学は、神奈川県川崎市に3病院、横浜市に1病院を展開し、それぞれが連携して最先端の高度医療からプライマリーケアまで地域に密着した医療を提供しています。また医科大学として教育・研究機関の役割を担い、確かな医療人の育成に力を注いでいます。 確かな医療人の育成に力を注ぎ、高度先進医療から地域密着医療まで真摯にいのちに向き合っています! 各病院の詳細は、マイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
診療科目 |
内科 外科
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
開設年月日 | 1973年4月1日 |
病床数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。) |
職員数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。) |
看護師数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。) |
院長 | 詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
看護部長(総師長) | 詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
看護方式 | 詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
看護配置基準 | 詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
外来患者数 |
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
入院患者数 |
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください。 |
求人対象病院 | 聖マリアンナ医科大学病院(1,012床) 聖マリアンナ医科大学 東横病院(131床) 聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院(420床) 川崎市立多摩病院多摩病院[指定管理者:聖マリアンナ医科大学](376床) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | ※本学内部生を含む <聖マリアンナ医科大学病院> 看護師 130名程度 助産師 10名程度 <聖マリアンナ医科大学 東横病院> 看護師 20名程度 <聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院> 看護師 75名程度 助産師 5名程度 <川崎市立多摩病院(指定管理者:聖マリアンナ医科大学)> 看護師:45名程度 助産師:5名程度 |
||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 交代勤務可能な 2024年4月に資格取得見込みの者 (看護師あるいは助産師) |
||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護師国家試験または助産師国家試験を受験できる学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考、適性検査(Web)、面接(対面またはオンライン) | ||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 資格取得見込者(看護師) 1.本学所定履歴書 2.卒業見込証明書 3.成績証明書 資格取得見込者(助産師) < 大 学・大学院 > 1. 本学所定履歴書 2.卒業(修了)見込証明書 3.成績証明書 <専攻科等1年制> 1.本学所定履歴書 2.在学証明書 3.看護師免許証(写し) |
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
主要手当内訳(看護師)/衣服手当 2500円、処遇改善手当 12000円 ※4病院統一給与体系 |
||||||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(上限50,000円) 住宅手当(看護宿舎居住者は対象外) 家族手当(扶養親族に応じ支給) 特殊勤務手当(特殊部門、特殊業務従事者に支給) 夜勤手当(実施都度支給) 時間外勤務手当 など <夜勤手当について>※月5回の夜間勤務をした場合 助産師(大学卒):51,300円 助産師(専門1年課程卒):51,300円 看護師(大学卒):50,900円 看護師(3年課程卒):50,600円 看護師(2年課程卒):50,100円 |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回(7月・12月) ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 聖マリアンナ医科大学病院 (216-8511 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1) 聖マリアンナ医科大学 東横病院 (211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-435) 聖マリアンナ医科大学 横浜西部病院 (241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1) 川崎市立多摩病院[指定管理者:聖マリアンナ医科大学] (214-8525 神奈川県川崎市多摩区宿河原1-30-37) |
||||||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
<日勤> 8:30 ~ 17:00(実働7.5時間/休憩60分) <夜勤> 16:30 ~ 9:00(実働15時間/休憩90分 ※実働に仮眠90分含む) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週7休制
【休日】 年間116日(年末年始、祝祭日、夏季・厚生、開学記念日を含む) 【その他休暇】 年末年始(6日)、夏季・厚生休暇(6日)、年次有給休暇(年間20日)、開学記念日、公傷病、結婚休暇、出産休暇(産前産後)、育児休業、看護休暇、介護休暇・休業、忌引、災害休暇、褒賞休暇、リフレッシュ休暇 など |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 【保険制度】 健康保険・年金(日本私立学校振興・共済事業団)、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 職員表彰:永年勤務表彰、病院長賞、看護部長賞 など その他:宿泊施設等利用補助、貸付事業、貯金事業、食事補助など |
||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / <聖マリアンナ医科大学病院> マリアンナさくら保育園 開園時間 7:30~18:00 収容人数 48名 <聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院> マリアンナはなみずき保育園 開園時間 7:30~18:00 収容人数 30名 |
||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 入職時、2着支給 ※以後は、衣服手当により各自で自由購入・管理 |
||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 敷地内、敷地外に設置 ワンルームマンションタイプ(洋室) 冷暖房完備、キッチン付、バス・トイレ別 |
||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり 屋内禁煙 |
||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / メンバーシップ研修、メンタルヘルス研修、入職時研修、院外研修、静脈注射研修、新入職者フォローアップ研修、多重課題研修、フィジカルアセスメント研修など | ||||||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 資格取得支援制度(診療看護師、専門看護師、認定看護師、助産師、大学院) | ||||||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / チューター(メンター)はもちろんのこと、病棟の先輩看護師が新人一人ひとりをサポート | ||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | <専門看護師> がん看護、急性期・重症患者看護、小児看護、精神看護、地域看護、慢性疾患看護、家族支援 <認定看護師> がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害、透析看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、不妊症看護、脳卒中リハビリテーション看護、がん放射線療法看護、慢性心不全看護、慢性呼吸不全看護 |
||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均 10.2時間 ※看護職員:2021年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.9日 ※看護職員:2021年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | <育休対象者数> 女性 63名、男性 16名 計 79名 <育休取得者数> 女性 63名、男性 3名 計 66名 ※看護職員:2021年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 99%(110名中、女性109名) ※看護職員:2022年度4月実績 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | <2021年度> 採用 249名、離職 19名 <2020年度> 採用 256名、離職 42名 <2019年度> 採用 223名、離職 74名 ※離職=過去3年間の総数 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | <2022年度> 女性 226名、男性 16名 <2021年度> 女性 228名、男性 21名 <2020年度> 女性 238名、男性 18名 |
||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.1年 ※看護職員:2022年度4月実績 |
||||||||||||||||||||||||
平均年齢 | 33.9歳 ※看護職員:2022年度4月実績 |
||||||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 268名(女性 250名、男性 18名) 中途等含む ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
診療看護師の就業状況 | <聖マリアンナ医科大学病院> 30名(女性 14名、男性 16名) <聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院> 2名(女性 1名、男性 1名) <川崎市立多摩病院> 3名(女性 2名、男性 1名) ※2022年度4月実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 聖マリアンナ医科大学 人事部人事課 採用担当 TEL:044-977-9316 MAIL:saiyo@marianna-u.ac.jp |
---|---|
住所 |
216-8511 |
アクセス | 小田急線 向ヶ丘遊園駅、百合ヶ丘駅、新百合ケ丘駅から聖マリアンナ医科大学行バスにて終点で下車 |
URL |