
実習で今すぐ役立つ!
医療看護 聞き言葉ガイド
実習準備
ア行
実習に出た際、飛び交う医学・看護用語。わからないと困る用語を大公開します!
監修:隈本寿一 / 小倉第一病院MIT部長
ア
-
アイエフエヌ(IFN)
「interferon」インターフエロン
-
アイエム(IM)
「intramuscular injection」筋肉注射
-
アイエムブイ(IMV)
「intermittent mandatory ventilation」間欠的強制換気
-
アイシー(IC)
「informed consent」インフォームドコンセント。十分な説明に基づく理解と同意
-
アイシーエイチ(ICH)
「intracranial hemorrhage」頭蓋内血腫
-
アイシーピー(ICP)
「intracranial pressure」 頭蓋内圧
-
アイシーユー(ICU)
「intensive care unit」 集中治療室
-
アイディーディーエム(IDDM)
「insulin-dependent diabetes mellitus」インスリン依存性糖尿病
-
アイテル
「eiter【独】」膿(のう)、うみ
-
アイピー(IP)
「interstitial pneumonia」間質性肺炎
-
アイピーピーブイ(IPPV)
「intermittent positive pressure ventilation」間欠的陽圧換気
-
アイブイ(IV)
「intravenous injection」静脈注射
-
アイブイエッチ(IVH)
「intravenous hyperalimentation」中心静脈栄養
-
アウゲ
「augen【独】」眼科
-
アオルタ
「aorta」大動脈
-
アグる
「agglutinate」アグルチネイト。凝集する、血液が固まること
-
アストマ
「asthma【独】」喘息
-
アスピレーション
「aspiration」誤嚥。液体または固体が気管に入ること
-
アスフィキシア
「asphyxia」窒息
-
アズマ
「asthma」喘息
-
アッペ
「appendicitis」虫垂炎
-
アテレク
「atelectasis」無気肺。肺に空気が入らない状態
-
アドヒージョン
「adhesion」癒着
-
アナムネ
「anamnese【独】」病歴
-
アネミー
「anemia」貧血
-
アフタ
「aphtha」口内炎
-
アポ(APO)
「apoplexie【独】」アポプレキシー。脳卒中
イ
-
イーイージー(EEG)
「electroencephalography」脳波
-
イーエムジー(EMG)
「electromyography」筋電図
-
イーオージー(EOG)
「ethylene oxide gas」エチレンオキサイドガス
-
イーカム(ECUM)
「extracorporeal ultrafiltration method」体外限外濾過
-
イーシージー(ECG)
「electrocardiogram」心電図
-
イニシャルプラン
「initial plan」初期計画
-
イーパップ(EPAP)
「expiratory positive airway pressure」呼気気近陽圧
-
イービーエム(EBM)
「evidence-based medicine」エピデンスに基づく医学
-
イレウス
「ileus」腸閉塞
-
いろう
「胃瘻」胃内腔がほかの臓器と瘻孔(ろうこう)で交通している状態
-
インシジョン
「incision」切開
-
インシデント
「incident」付随的出来事。事故につながる可能性のあった出来事、ヒヤリハット
-
インセン
「陰洗」陰部洗浄
-
インチュベーション
「intubation」挿菅
-
インファークション
「infarction」梗塞
-
インフェクション
「infection」感染
-
インフォームドコンセント
「informed consent」十分な説明に基づく理解と同意
ウ
-
ウィーニング
「weaning」呼吸器からの離脱
-
ウォックナース
「wound ostomycontinence」創傷(Wound)・ストーマ(Ostomy)・失禁(Continence)に関わる認定看護師
-
うし
「齲歯」虫歯
-
ウロ
「urology」泌尿器科
エ
-
エイチエフ(HF)
「hemofiltration」血液濾過
-
エイチシーユー(HCU)
「high care unit」高度治療部
-
エイチディー(HD)
「hemodialysis」血液透析
-
エイチビー(HB)
「hepatitis B」B型肝炎
-
エーエフ(AF)
「atrial fibrillation」心房細動
-
エーエムアイ(AMI)
「acute myocardial infarction」急性心筋梗塞
-
エーエルビー(Alb)
「albumin」アルブミン
-
エーカーゲー(EKG)
「electrokardiogramm【独】」心電図
-
エージー(AG)
「angiogram」血管造影
-
エコー
「echo」超音波検査
-
エスエーオーツー(Sao2)
「arterial oxygen saturation」動脈血酸素飽和度
-
エッセン
「essen【独】」食事
-
エデマ
「edema」浮腫み(むくみ)
-
エネマ
「enema」浣腸
-
エピ(Epi)
「epilepsy」てんかん
「epidural anesthesia」硬膜外麻酔 -
エポ(EPO)
「erythropoietin」エリスロポエチン
-
エムアール(MR)
「medical representative」医薬品情報担当者
-
エルオーシー(LOC)
「loss of consciousness」意識消失
-
エンゼルケア
「angel care」死後の処置
-
エント(Ent)
「entlassen【独】」退院
-
エンボリ
「embolsm」塞栓
オ
-
オーダーリングシステム
「ordering system」薬物、食事、検査などの指示入力システム
-
オーティー(OT)
「occupational therapist」作業療法士
-
オト
「otology」オトロジー。耳科学
-
オペ(OP)
「operation」手術
-
オーベン
「oben【独】」指導医
-
オルト(Ortho)
「orthopadie【独】」整形外科
-
オンコール
「on call」呼び出し
このページをまとめたものを
隈本寿一さん/小倉第一病院MIT 部長
1958年生まれ。美萩野臨床医学専門学校卒業。臨床工学技士。透析技術認定士。2000年より小倉第一病院MIT部(Medical Information Technology)部長に。日本POS医療学会評議員、FNET世話人。
