- 所在地:秋田県
JA秋田厚生連は、農家組合員をはじめ地域住民が健康で豊かに安心して暮らせるように貢献します。
合同募集
秋田県厚生農業協同組合連合会 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「秋田県厚生農業協同組合連合会」へお問い合せください。
合説出展情報 :
先輩情報
日々やりがいを感じながら充実した毎日を送っています
看護師 金内 明日佳
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:秋田県
- 出身校:秋田しらかみ看護学院
- 所属診療科目:脳外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当会を選んだ理由は?
-
由利本荘市・にかほ市を医療圏とする病院であり、組合病院にて様々な診療科や症例の看護を経験していくことで成長していきたいと思いました。
- 実際の業務ではどのようなことを行っていますか?
-
朝の情報収集、申し送りに始まり、清潔ケア、点滴交換、手術の準備や状態観察など忙しい毎日を送っていますが、先輩方の助言を元に日々やりがいを感じながら充実した毎日を送っています。
- やりがいを感じることは?
-
患者さんからの感謝の言葉をいただいた時や、元気になって退院される姿を見た時です。
- 今後の目標は?
-
まだまだ勉強中で先輩方に助けてもらってばかりなので、自律して業務を行えるようになりたいです。
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
技術テストや国試の勉強で大変かと思いますが、役立つ時が来ますので
頑張って下さい。 - 1日の業務内容について教えてください。
-
8時30分 業務内容:申し送り・カンファレンス
電子カルテにて患者さんの情報収集したのち、
夜勤の看護師から申し送りを受けます。
また、自分の受け持ち患者さんのカンファレンスを行い、
先輩方からの助言を元に今後の方向性を考えていきます。
10時 業務内容:状態観察
清潔ケア後、受け持ち患者さんの状態観察や手術の送り出し、
転棟などそれぞれ時間配分を考えながら動いていきます。
12時 業務内容:配膳・食事介助・口腔ケア
患者さんによっては一人で食事をとることが困難な方もいらっしゃいます。
配膳だけでなく、体位を整えたり、食事を口元に運んだり、
歯磨きを行っています。
15時30分 業務内容:おむつ交換・体位変換
自力での体動が困難な患者さんや排泄を自分で訴えることができない患者さんに対し、
褥瘡ができないようにおむつ交換や安楽な体位へ整えていきます。
17時 退社/帰宅
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | お問合せ部署: 秋田県厚生農業協同組合連合会 総務人事部人事課 TEL:018-864-2652(直) E-MAIL:jinji2@akitakouseiren.or.jp |
---|---|
住所 |
010-0976 |
アクセス | 本所最寄り駅(奥羽本線:「秋田」駅下車、タクシー15分、バス:約25分 山王交番前下車) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧