- 所在地:東京都
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
「共に生きる社会」の実現をめざして
2024年3月卒業予定者向け採用試験のご案内(2023/03/10更新)
★詳細・お申込みは、下記の各施設看護部サイトからお願いします。
https://kango.iuhw.ac.jp/
★下記施設は、マイナビ看護学生からも申込ができます。
国際医療福祉大学病院、国際医療福祉大学市川病院
合同募集
学校法人国際医療福祉大学 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「学校法人国際医療福祉大学」へお問い合せください。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 学校法人国際医療福祉大学 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 国際医療福祉大学グループは、栃木、東京、千葉、神奈川、静岡、福岡に50を超える医療・福祉・教育施設を有し緊密に連携しながら医療や福祉活動を行っています。 主に、関東・静岡エリアに6つの大学附属病院、九州エリアに5つの病院があります。急性期から在宅・予防医まで地域のニーズに応じたさまざまな医療を提供しています。2020年3月には、千葉県成田市に医学部附属病院として成田病院が開院しました。大学各キャンパスと連携し、大学附属病院として高度先進医療を提供しながら新しいグローバル感覚を提供する病院をめざしています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 心療内科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
耳鼻咽喉科 ※各施設によって異なります。詳しくは、各病院のページをご覧ください。 |
開設年月日 | 1910年 |
病床数 |
-
(各病院を確認ください) |
職員数 |
-
|
看護師数 |
-
|
院長 | 各施設のページをご覧ください。 |
看護部長(総師長) | 各施設のページをご覧ください。 |
看護方式 | 各施設のページをご覧ください。 |
募集病院 | 国際医療福祉大学病院(栃木県那須塩原市)、国際医療福祉大学塩谷病院(栃木県矢板市)、国際医療福祉大学市川病院(千葉県市川市)、国際医療福祉大学成田病院(千葉県成田市)、国際医療福祉大学三田病院(東京都港区)、国際医療福祉大学熱海病院(静岡県熱海市) その他関連病院:医療法人財団 順和会 山王病院、医療法人社団 高邦会 高木病院、福岡山王病院、福岡中央病院、柳川リハビリテーション病院、みずま高邦会病院等 |
関連病院看護部共通理念・基本指針 | 看護部共通理念 『私たちは、全ての人々の生命(いのち)の尊厳・平等を守り、専門職業人としての責務を果たします。』 基本指針 1.誠実なこころを持った看護 2.対象者を尊重するケアリング 3.専門職業人としての自覚と責任 4.パートナーシップの涵養(かんよう) 5.チーム医療の推進 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 281名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年) | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 応募方法:マイナビ看護学生または各施設ホームページ(看護部サイト)よりエントリーをお願いいたします。(詳細はホームページをご覧ください) 選考方法:面接・小論文 |
||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書 | ||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 11月 実績
※施設によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 ※上記は国際医療福祉大学成田病院の実績です。 |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 例:国際医療福祉大学成田病院 助産師 モデル月収 360,000円【内訳:基本給210,000円、諸手当150,000円】 看護師・4大卒 モデル月収 335,000円【内訳:基本給210,000円、諸手当125,000円】 看護師・3年課程卒 モデル月収 331,000円【内訳:基本給206,000円、諸手当125,000円】 看護師・2年課程卒 モデル月収 327,500円【内訳:基本給202,000円、諸手当125,500円】 ※諸手当には調整給、資格手当、技術手当、夜勤手当4回分、住宅手当、看護処遇改善手当を含みます。 ※施設によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
手当 | 資格手当、夜勤手当、住宅手当、通勤手当(規定により支給)、時間外手当 ※夜勤手当は実施都度支給いたします ※施設によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回(7月、12月)※2022年実績 | ||||||||||||||||||||
勤務地 | ・国際医療福祉大学病院(栃木県那須塩原市) ・国際医療福祉大学塩谷病院(栃木県矢板市) ・国際医療福祉大学市川病院(千葉県市川市) ・国際医療福祉大学成田病院(千葉県成田市) ・国際医療福祉大学三田病院(東京都港区) ・国際医療福祉大学熱海病院(静岡県熱海市) ※詳細は各病院のページをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤8:30~17:30 夜勤17:00~翌9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※病院によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日数:112日 年次有給休暇:初年度12日、2年目16日、3年目以降20日、夏期・冬期休暇あり ※リフレッシュ休暇制度(年1回5日間連続で有給休暇を取得できる)あり 結婚休暇など慶弔休暇制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 加入保険:私学共済年金及び健康保険・雇用保険・労災年金 その他:大学院進学支援制度、医療費還付制度 |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 国際医療福祉大学大学院 特定行為看護師養成分野などの大学院課程のほか、 保健医療・福祉に関するさまざまな講座を受講することができます。グループ看護職員については、入学金免除制度や奨学金制度があり、より少ない負担で受講することが可能です。東京赤坂・福岡・大川など7つのキャンパスを同時双方向遠隔授業システムで結んでいますので、働きながら学べる環境とカリキュラムを提供しています。 |
||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上に支給 | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 施設によって異なります。詳しくは、各施設のページをご参照ください。 | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 施設によって異なります。詳しくは、各施設のページをご参照ください。 | ||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ◆国際医療福祉大学 関連病院看護職能力プログラム ○関連施設共通のクリニカルラダーを導入 ○新人看護師の教育体制(各病院によって異なる) 入職1年目 →3カ月後のフォローアップ、6カ月後のフォローアップ、1年の振り返りを実施 ・パートナーシップ・プリセプターシップ・チームサポート システムを各病院に応じて採用している。また、一人立ち を1年としているが、個別性に応じた進め方を行っている。 ○教育の充実を図り、毎月教育委員会、認定看護師委員会を開催 |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ●国際医療福祉大学大学院 港区赤坂に東京赤坂キャンパスがあります。働きながら学ぶことのできるカリキュラムを提供しています。 ●生涯学習センター 東京赤坂キャンパス内にあり、認定看護管理者養成及び個人にあわせたキャリアアップを応援するために設置しています。2022年4月から医療安全管理者養成コースを設置しました。 |
||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後は、実践指導者が新人一人ひとりをサポート | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | ※施設によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 15日 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年 男性24名 女性185名 2019年 男性40名 女性145名 2018年 男性22名 女性152名 ※関東・静岡エリアの大学附属病院の合計数 |
||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 276名 2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 国際医療福祉大学 東京事務所 医療人材開発部 E-mail:iryojinzai-ml@iuhw.ac.jp 各施設への採用に関するお問い合わせは、各施設のページをご覧ください。 |
---|---|
住所 |
107-8402 |
アクセス | ※施設によって異なります。詳細は各病院のページをご覧ください。 |
URL |