国際医療福祉大学塩谷病院
合同募集- 所在地:栃木県
- 病床数:240床
- 看護師数:206名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
「新人は病院全体で育てる」をモットーに!
【Topics】2024年3月卒向けインターンシップ開催中(2023/03/10更新)
【2024年3月卒向けインターンシップ】
○3月25日(土)
○4月8日(土)、4月11日(火)、4月15日(土)、4月22日(土)
※『学校法人国際医療福祉大学』のページから申込ができます。
合同募集
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 国際医療福祉大学塩谷病院 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 急性期・慢性期医療等を通し、幅広い医療ニーズに応える地域の基幹病院です。同県内にある国際医療福祉大学病院との連携を強化し、地域の方々に信頼され安心してご利用いただける病院を目指しています。災害拠点病院、栃木県DMAT指定病院です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 病理診断科
総合診療科、糖尿病・代謝・内分泌内科、脳神経内科、乳腺外科、血管外科、救急科、臨床検査科 |
開設年月日 | 2009年4月 |
病床数 |
240床
|
職員数 |
582人
|
看護師数 |
206人
|
院長 | 須田 康文 |
看護部長(総師長) | 村上 充子 |
看護方式 | チームナーシング、パートナーシップ・ナーシング・システム |
看護配置基準 | 7対1(一般病棟入院基本料)、25対1(急性期看護補助体制加算) |
外来患者数 | 約500人/日
|
入院患者数 | 約190人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 15名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年) | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | マイナビ看護学生または当院ホームページよりエントリーをお願いいたします。(詳細はホームページをご覧ください) 選考方法:面接・小論文 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 11月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、夜勤手当(1回10,000円)、住宅手当 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いします。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・4大卒 モデル月収 320,580円【内訳:基本給208,080円、諸手当112,500円】 看護師・3年課程卒 モデル月収 307,400円【内訳:基本給204,900円、諸手当102,500円】 看護師・2年課程卒 モデル月収 304,210円【内訳:基本給201,710円、諸手当102,500円】 ※諸手当には調整給、資格手当、夜勤手当4回分(1回10,000円)、住宅手当、看護処遇改善手当を含みます。 ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回(7月、12月)※2022年実績 | ||||||||||||||||
勤務地 | 栃木県矢板市富田77 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:30~17:30 夜勤 17:00~翌9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日数:112日 年次有給休暇:初年度12日、2年目16日、3年目以降20日、夏期・冬期休暇 ※リフレッシュ休暇制度(年1回5日間連続で有給休暇を取得できる)あり 結婚休暇など慶弔休暇制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 私学共済年金及び健康保険・雇用保険・労災保険 医療費還付制度(互助会) |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 特定行為看護師養成分野などの大学院課程のほか、 保健医療・福祉に関するさまざまな講座を受講することができます。グループ看護職員については、入学金免除制度や奨学金制度があり、より少ない負担で受講することが可能です。東京赤坂・福岡・大川など7つのキャンパスを同時双方向遠隔授業システムで結んでいますので、働きながら学べる環境とカリキュラムを提供しています。 | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上に支給 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 生後8カ月~3歳までのお子様をお預かりしています。(夜間保育あり、日曜日も一部実施。) | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 少人数でのキメの細かい看護教育が受けられます。 新人の採用が15~25名と少人数なので、一人ひとりに合わせてじっくりと看護教育を行える環境です。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ●国際医療福祉大学大学院 港区赤坂に東京赤坂キャンパスがあります。働きながら学ぶことのできるカリキュラムを提供しています。 ●生涯学習センター 東京赤坂キャンパス内にあり、認定看護管理者養成および個人にあわせたキャリアアップを応援するために設置されたセンターです。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後、実践指導者が新人一人ひとりをサポート | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 診療看護師(2名)、感染管理認定看護師(1名)、認知症認定看護師(1名) がん看護専門看護師(1名)、 |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4.0時間/月平均 ※2018年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性 | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 16名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国際医療福祉大学塩谷病院 総務・人事課 TEL:0287-44-1115 E-mail:shioya.jinji@iuhw.ac.jp |
---|---|
住所 |
329-2145 |
アクセス | JR宇都宮線【矢板駅】より徒歩15分 東北自動車道【矢板I.C】より車で5分 |
URL |