武田病院グループ

合同募集 採用窓口

  • 所在地:京都府
制度待遇: 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

【京都府下約70事業所で保健・医療・福祉のトータルケアを提供】\新卒採用試験は毎月実施!病院見学・インターンシップは9病院でご希望日に実施!エントリー受付中/

【ご希望日に開催!】病院見学・インターンシップ(2024/12/04更新)

○「病院見学」「インターンシップ」は、皆さんのご希望日に合わせてグループ内9病院で開催!「オンライン説明会」も毎月開催!まずはお気軽にご参加下さい(*^▽^*)

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

地域に根差した病院・看護師さん達の優しい雰囲気に惹かれました

看護師 K.A(宇治武田病院)

  • 職歴(キャリア):2019年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:藍野大学
  • 所属診療科目:外科/消化器科/腎臓・泌尿器科
現在のお仕事について教えてください

主に外科、消化器内科、泌尿器科など幅広い分野の急性期をみています。

武田病院グループを志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

地元の病院で以前から知っており、祖父もお世話になっていました。
その時の看護師さん達の対応が優しかったり丁寧だった印象があり、地域に根差した病院で働きたいと思ったからです。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

統合失調症で感情の表出が少ない患者さんで術後の合併症が多い方でした。その患者さんに対して言葉以外のちょっとした表情や行動などから患者さんの思いを理解するように看護を行なったり、日々の関わりを多く持つようにして関係性を築くことを心掛けました。
その結果、元気に退院され、笑顔で「ありがとう」と言って頂くことが出来て、看護のやりがいを感じました。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

今すぐに結果が出なくても、一つ一つ積み重ねていけば、少しずつ自分の学びや知識は広がっていきます。焦らずに今取り組んでいることを日々継続して下さい!

一緒に働ける日を楽しみにしています!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 (問い合わせ先)
600-8233
京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町490番地2 CW京都駅前ビル3階
武田病院グループ本部人事部人材センター 人事担当

【TEL】 075-354-7117
【Email】jinzai@takedahp.or.jp
【HP】  https://www.takedahp.or.jp/nurse/index.html

(雇用法人名)
医療法人医仁会
医療法人財団医道会
医療法人財団康生会
医療法人財団宮津康生会
指定管理者医療法人医仁会
お問い合わせは本部で受け付けておりますので、上記問い合わせ先までご連絡ください。
住所

600-8233
京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町490番地2 CW京都駅前ビル3階

地図を確認する

アクセス 【康生会 武田病院】
京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5
JR「京都駅」より徒歩3分

【医仁会武田総合病院】
京都市伏見区石田森南町28-1
地下鉄東西線「石田駅」より徒歩2分/JR「六地蔵駅」より徒歩12分

【宇治武田病院】
京都府宇治市宇治里尻36-26
JR奈良線「宇治駅」より徒歩3分

【十条武田リハビリテーション病院】
京都市南区吉祥院八反田町32番地
近鉄「十条駅」より西へ徒歩15分/市バス「千本十条」より徒歩1分

【稲荷山武田病院】
京都市伏見区深草正覚町27番地
京阪電車「鳥羽街道」駅東へ徒歩5分/JR奈良線「稲荷」駅北へ徒歩10分

【北山武田病院】
京都市北区上賀茂岩ケ垣内町99番地
地下鉄烏丸線「北山駅」、2番出口より徒歩2分/市バス4号系統「北山駅前」より徒歩1分

【宮津武田病院】
京都府宮津市鶴賀2059-1
京都丹後鉄道「宮津」駅より徒歩3分/国道178号線沿い、宮津漁連前

【精華町国民健康保険病院】
京都府相楽郡精華町祝園砂子田7番地
JR学研都市線祝園駅・近鉄京都線新祝園駅下車、東へ徒歩2分

【木津屋橋武田病院介護医療院】
京都市下京区油小路通下魚棚下ル油小路町293
JR「京都駅」より徒歩9分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募