愛媛県立病院(中央病院・今治病院・南宇和病院・新居浜病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:愛媛県
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

★★9/29まで!採用試験の受験申込を受付中★★

★★9/29まで!採用試験の受験申込を受付中★★(2023/09/21更新)

【採用試験】
 2024年4月入職者向けの採用試験を2023年10月15日(松山会場)・29日(大阪会場)で実施します。
 愛媛県採用試験受験等申込システム(https://job.axol.jp/jn/c/ehime_24/job/search)にアクセスし、
 「公営企業選考職(看護師(第3回))」からお申込みください。

【病院見学会】
 病院見学会を一部再開しています。
 本ページの「インターン・説明会」からお申込みいただけます。

合同募集

愛媛県立病院(中央病院・今治病院・南宇和病院・新居浜病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「愛媛県立病院(中央病院・今治病院・南宇和病院・新居浜病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

先輩方に相談しやすく、病棟内の雰囲気が良いです。

看護師 成瀬 颯斗

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:愛媛県
  • 出身校:宇和島看護専門学校
  • 所属診療科目:脳外科/小児科
現在配属されている病院・部署について教えてください。

脳神経外科と小児科の混合病棟で働いています。病棟内の雰囲気が良く、先輩方にも相談しやすい病棟です。患者さんの生活背景や思いを聞き取り、リハビリや薬剤師と退院支援についてカンファレンスを行っています。多職種と連携することで様々な知識が身に付きました。

入職してステップアップできたことはありますか?

日々、先輩方のサポートを受けながら看護技術の取得や学習ができます。患者さんの話を傾聴し、思いを理解することで、信頼関係を築くことができていると思います。

実際に働いてみて、働く前に考えていたこととの間にギャップはありましたか?

入職前は不安もありましたが、実際に入職すると想像以上に基礎研修が多く、一つ一つの技術を確実に身につけることができています。研修で学んだことを実際に病棟で行ったり、先輩方の技術などを見学することで新たな課題に気づくことができます。

今後の目標を教えてください。

初現在は先輩方に相談しサポートしてもらいながら勤務させて頂いていますが、一つ一つの処置やケアを的確に実施し、適切な技術や知識を深めることで患者さんだけでなく病棟スタッフ、多職種からも信頼される看護師になりたいです。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 愛媛県公営企業管理局 総務課 宇高浩平
TEL:089-912-2790
E-mail:kigyousoumu@pref.ehime.lg.jp
住所

790-0012
愛媛県松山市湊町四丁目4番地1 伊予鉄本社ビル2階(愛媛県公営企業管理局総務課)

地図を確認する

アクセス ■中央病院:伊予鉄道「松山市駅」より南へ約800m(徒歩約15分)
■今治病院:今治駅から波止浜方面行きに乗車約10分(バスで「県病院前」下車)
■南宇和病院:宇和島駅から城辺・宿毛方面行きに乗車約1時間20分(城辺営業所で下車、徒歩10分)
■新居浜病院:新居浜駅から中萩経由西条行きに乗車約15分(「県病院前」で下車)
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募