- 所在地:福岡県
新たな価値を創造し、医療・教育業界の先駆者であり続ける
病院データ
病院名 | 国際医療福祉大学・高邦会グループ(医療法人社団高邦会・社会福祉法人高邦福祉会) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 1910年、福岡県大川市での高木眼科医院開院を起源に、医療・教育・福祉の総合グループとして発展いたしました。 現在は福岡県・関東地区に約60施設を展開しており、急性期医療・回復期医療・慢性期医療・在宅医療・予防医学と幅広い医療体制を確立しております。 医療の技術がめざましく進歩してきたこの110年、患者様からの期待は、時代を追うごとに高まっています。今後の医療機関に求められるものは「患者様それぞれの症状や状態、ご要望にかなう細やかな対応」であると当グループは考えており、各地域のニーズに合わせた施設づくりを行って皆様に安心してご利用いただける医療機関をめざしております。 【九州地区デジタルパンフレットはこちら↓】 https://kango.iuhw.ac.jp/takagi/digital/index.html?pNo=20 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 心療内科 リウマチ科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 老健施設
窓口は一括して医療法人社団高邦会(高木病院内)になります。 詳細は各病院ページをご参照下さい。 ▼医療法人社団高邦会(国際医療福祉大学・高邦会グループ)一覧ページ https://www.ihwgroup.jp/business/medical |
開設年月日 | 1910年(明治43年) |
病床数 |
-
(マイナビ看護学生内の各病院情報をご確認ください。) |
職員数 |
-
(マイナビ看護学生内の各病院情報をご確認ください。) |
看護師数 |
-
(マイナビ看護学生内の各病院情報をご確認ください。) |
看護方式 | 固定チームナーシング |
外来患者数 |
マイナビ看護学生内の各病院情報をご確認ください。 |
入院患者数 |
マイナビ看護学生内の各病院情報をご確認ください。 |
看護部長からのメッセージ(高木病院) | 高邦会グループではどの施設にいても同じような教育体制が取れるよう、「高邦会グループ教育体制プログラム」を作成しました。 新人だけでなく2年目、3年目と年数にあったプログラムを作成し、目標管理を行い、自立した看護師育成に力を入れています。 急性期医療・回復期医療・慢性期医療・在宅医療・予防医学と幅広い医療を提供しておりますので 高邦会グループでやりたい看護、やりがいのある看護をめざして一緒に働いてみませんか。 |
キャリアアップ支援 | 大川市と福岡市に国際医療福祉大学大学院のキャンパスがあり、進学が可能です。大学院では働きながら学ぶことのできるカリキュラムを提供しており、大学院課程のほか医療福祉に関する様々な講習の受講も可能です。グループ看護職員については、入学料免除制度や奨学金制度など進学のための支援制度が整備されています。大学院で専門的な知識を深めた後、グループ病院の臨床現場で指導的立場となって活躍している先輩もいます。また、施設内には図書館もあり利用が可能です。 |
募集病院 | ・高木病院(急性期/506床/福岡県大川市) ・柳川リハビリテーション病院(回復期/240床/福岡県柳川市) ・みずま高邦会病院(慢性期/120床/福岡県三潴郡大木町) ・福岡山王病院(急性期/199床/福岡県福岡市早良区) ・福岡中央病院(急性期/192床/福岡県福岡市中央区) ・柳川療育センター(重症心身障害児者施設/120床/福岡県柳川市) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 合計100名を予定(高邦会グループ九州地区全体) 福岡県内の下記施設で合同募集です。 ・高木病院(ケアミックス/506床/大川市) ・柳川リハビリテーション病院(回復期/240床/柳川市) ・みずま高邦会病院(慢性期/120床/三潴郡大木町) ・福岡山王病院(急性期/199床/福岡市早良区) ・福岡中央病院(急性期/192床/福岡市中央区) ・柳川療育センター(重症心身障害児者施設/120床/柳川市) |
募集対象 | 看護師・助産師国家資格取得予定の看護学生 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | オンライン面接 |
提出書類 | 履歴書(写真付) 成績証明書 卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 8月 実績
4年課程 技術手当:10,000円、資格手当:13,000円、地域手当:5,000円、特別調整手当:11,000円 3年・2年課程 資格手当:13,000円、地域手当:5,000円、特別調整手当:11,000円 助産師 技術手当:23,000円、資格手当:16,000円、地域手当:5,000円、特別調整手当:11,000円 ※1 上記給与は高木病院をモデルにしております。他病院・施設につきましてはお問い合わせください。また、夜勤手当は4回分で計算しています。(夜勤精勤手当含む) ※2 地域手当は診療報酬(ベースアップ評価料)に基づく加算です。(変動する場合あり) ※3 特別調整手当は診療報酬(看護職員等処遇改善評価料)に基づく加算です。(変動する場合あり) |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当7,000円/回 夜勤精勤手当11,000円(夜勤3回以上) ※夜勤・精勤手当・通勤手当は施設によって異なります。 ※夜勤手当は都度お支払いいたします。 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 時間外手当、通勤手当(上限26,000円/月)、資格手当(認定看護師)、住宅手当(規定による) | ||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 各病院・施設 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
二交代制 ※施設・部署により変動有 日 勤/ 8:30~17:30 夜 勤/16:30~ 9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 ) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
休日:4週8休制(年間休日112日) 休暇:夏季・冬季休暇(各3日)、有給休暇(初年度12日/年)、慶弔休暇 産前産後休業、育児休業、介護休業 など |
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】 社会保険完備、社宅3棟(福岡県大川市)、退職金制度、医療費補助制度、職員保養所(湯布院)、託児施設、職員旅行(2年に1回)など ※一部規定あり 【加入保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 勤務年数3年以上 |
保育施設 | あり / 認定こども園高邦キッズハウス(高木病院より徒歩5分) 福岡山王病院保育所(福岡山王病院内) |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / ワンルームタイプ(単身用) ※大川地区に限る |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【充実の新人教育プログラム】 新人看護師の研修は、段階別到達目標にそって実施しています。 また、チームの一員として新しい環境にスムーズに適応できるように、知識・技術面、メンタル面を先輩看護師がサポートします。 <<新人職員1年間の研修スケジュール>> ◇新入職オリエンテーション・新人集合研修(4月) 高邦会の各病院の特徴や薬剤部、医事課、検査室など各部門の役割や業務内容を学ぶほか、就業規則やビジネスマナーを学び、社会人としての基礎を築きます。 ◇2カ月フォローアップ研修(6月) レクリエーションやワークショップを通じて入職後の2カ月間を振り返ります。 不安や悩みを同期で共有してリフレッシュしましょう。 ◇多重課題研修(7月) ◇シャドウ研修(9月) 先輩看護師はどのように優先順位をつけて業務をしているのか学びましょう。 また、夜勤シフトに入る直前の時期です。多重課題・シャドウ研修を通じて備えましょう。 ◇6カ月フォローアップ研修(10-11月) 4月以来の全職種集合研修です。 当グループが湯布院に所有する研修所で1泊2日の合宿を行います。 テーマは「多職種連携」。他施設・他職種の同期たちと自分の経験した出来事や目標を語り合い、問題解決の糸口を探ります。他部署の業務内容を相互理解することで連携の強化にもつながります。 研修2日目の午後は湯布院の街を班単位で楽しく散策。新たに知り合いになった同期たちとの絆を更に深めて各施設に戻ります。 ◇1年目修了式(3月) 1年間の研修を終えたことを称える修了証書を、看護部長から一人ひとりにお渡しします。 また、これからどんな看護師になりたいのか、自己の看護観の総まとめを行います。 翌月には後輩看護師が入職してきます。先輩としての気構えを築きましょう! |
自己啓発支援 | あり / キャリアアップ支援 大川市と福岡市に国際医療福祉大学大学院のキャンパスがあり、進学が可能です。大学院では働きながら学ぶことのできるカリキュラムを提供しており、大学院課程のほか医療福祉に関する様々な講習の受講も可能です。グループ看護職員については、入学料免除制度や奨学金制度など進学のための支援制度が整備されています。 大学院で専門的な知識を深めた後、グループ病院の臨床現場で指導的立場となって活躍している先輩もいます。また、施設内には図書館もあり利用が可能です。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 15名(グループ合計) |
平均年齢 | 37.6歳(グループ合計) ※前年度法人実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 119名(グループ合計) |
採用実績校 | 【福岡県】 福岡国際医療福祉大学 大川看護福祉専門学校 久留米大学 帝京大学 聖マリア学院大学 福岡女学院看護大学 日本赤十字九州国際看護大学 純真学園大学 福岡県立大学 福岡女学院看護大学 福岡大学 古賀国際看護学院 福岡水巻看護助産学校 福岡県私設病院協会看護学校 九州医療スポーツ専門学校 久留米医師会看護専門学校 原看護専門学校 福岡市医師会看護専門学校 福岡医健・スポーツ専門学校 福岡医療専門学校 宗像看護専門学校 八女筑後看護専門学校 八幡医師会看護専門学院 小倉南看護専門学校 福岡看護専門学校 杉森高等学校 純真高等学校 大和青藍高等学校 近畿大学附属福岡高等学校 【佐賀県】 西九州大学 アカデミー看護専門学校 唐津看護専門学校 佐賀市医師会立看護専門学校 佐賀女子高等学校 【熊本県】 九州看護福祉大学 熊本大学 熊本駅前看護リハビリテーション学院 九州中央リハビリテーション学院 熊本市医師会看護専門学校 有明高等学校 熊本中央高等学校 城北高等学校 【長崎県】 活水女子大学 長崎市医師会看護専門学校 向陽高等高校 長崎玉成高等学校 九州文化学園高等学校 【宮崎県】 日南看護専門学校 藤元メディカルシステム付属医療専門学校 フィオーレKOGA看護専門学校 聖心ウルスラ学園高等学校 【大分県】 藤華医療技術専門学校 大分東明高等学校 昭和学園高等学校 【鹿児島県】 龍桜高等学校 【山口県】 宇部フロンティア大学 YIC看護福祉専門学校 下関看護リハビリテーション学校 中村女子高等学校 【兵庫県】 姫路獨協大学 【北海道】 北海道科学大学 天使大学大学院 |
先輩ナースの声1 | 〇外科・泌尿器科病棟(2020年入職) 急性期の病棟のため、緊張感を持ち日々業務を行っています。 患者様が辛い治療や手術を乗り越えられ、無事に退院される姿を見ると嬉しく思います。 複雑な病態や手術についてわからないことがある際は、先生たちが丁寧に指導してくれます。 また、業務や患者様の看護について困った際に、先輩たちが的確な指導をしてくれます。 忙しい病棟ですが、みんなで協力しあう、とても明るい雰囲気です。 患者様に入院生活を少しでも安心して過ごしてもらえるように、どんな時も患者様の声に耳を傾け、それぞれにあった看護を行っていきたいです。 |
先輩ナースの声2 | 〇回復期病棟(2016年入職) 急性期での治療やリハビリテーションが終了した患者様の在宅・社会復帰を目標として、日常生活の援助を行っています。車椅子で入院された患者様がリハビリテーションを行い、杖歩行になって退院される姿を見ると、自宅退院に必要な看護を提供できる喜びを感じます。 当グループでは、入職した時から先輩がやさしく、わからないことも丁寧に教えてくれるのでたくさん学ぶことができます。今働いている病棟は明るく、話しやすい雰囲気です。 新人看護師への指導も病棟全体で取り組んでいるため、計画的に多くの知識や技術を得られます。 毎日笑顔で患者様やスタッフとかかわりながら、自宅や施設退院にむけて多職種で連携しケアをしています。 |
説明会・採用試験について | ★現在、WEB説明会、WEB採用試験、施設見学会を実施しています! WEB説明会・施設見学会では先輩看護師との交流もあり、現場で働く看護師の本音を聞くこともできます。 まずはグループの雰囲気を感じてみませんか。 <WEB説明会・採用試験>※毎月第1・3・4土曜日実施 グループ説明 高邦会グループ 看護部説明 病棟・看護師ルーティン紹介(動画) 先輩看護師とのWEBフリートーク 福利厚生・求人票 説明 採用試験(希望者のみ) <施設見学会・採用試験>※毎月第2土曜日実施 グループ概要説明 柳川リハビリテーション病院見学 ※公共交通機関でお越しの方は、西鉄柳川駅までお迎えにあがります。 ※お車でお越しの方は、現地集合とさせていただきます。 柳川療育センター病院見学 看護部長より看護部紹介 高木病院見学 先輩看護師とのフリートーク(★高木病院内タリーズコーヒーのドリンク付き!) 福利厚生・求人票 説明 |
各種待遇について | 上記待遇において病院ごとに記載のない項目は法人(グループ)統一または合計値となります。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均3.8時間/月 ※前年度法人実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 7.9日 ※前年度法人実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 56.2% ※前年度法人実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024卒 新卒採用者数:119名(グループ合計) 2023卒 新卒採用者数:142名(グループ合計) 2022卒 新卒採用者数:135名(グループ合計) |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024卒 男性:10名 女性:109名(グループ合計) 2023卒 男性:15名 女性:127名(グループ合計) 2022卒 男性:22名 女性:113名(グループ合計) |
平均勤続年数 | 6.9年(グループ合計) ※前年度法人実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国際医療福祉大学・高邦会グループ (医療法人社団高邦会・社会福祉法人高邦福祉会) 九州地区人事部(高木病院 内)新卒採用担当 〒831-0016 福岡県大川市酒見141-11 TEL:0944-87-0522 E-mail:jinji.tk@ihwg.jp |
---|---|
住所 |
831-0016 |
アクセス | ◆西鉄電車をご利用の場合 西鉄柳川駅下車、3番乗り場から西鉄バスで佐賀方面行、中原高木病院前バス停下車(所要時間約15分) ◆JRをご利用の場合 ・JR羽犬塚駅下車 西鉄バス羽犬塚駅前バス停より(羽犬塚・八丁牟田経由大川行き)中原高木病院前下車(所要時間約25分) ・JR佐賀駅下車 西鉄バスで(大川・柳川方面行き)中原バス停下車 (所要時間約35分) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
新古賀病院
新人看護師の皆さんを病院全体でサポートします!最新の医療機器を備え、安全で高度かつ思いやりのある医療を提供しています。
所在地:福岡県 病床数:260床 看護師数:340名 -
戸畑共立病院
チームの力で患者を支える
所在地:福岡県 病床数:237床 看護師数:300名 -
長田病院
【🚩柳川名物川下りランチ付き病院見学会受付中】無料社員寮完備🏠/華道・野球など部活動あり⚾/創意と真心で“日本唯一の内科病院”を目指します。
所在地:福岡県 病床数:182床 看護師数:118名 -
社会医療法人 北九州病院
総合力を活かし、救急から在宅までトータルサポート
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
健和会京町病院
”いつでも、どこでも、誰にでも”をコンセプトに、地域に根ざした安全・安心の医療を提供する健和会です
所在地:福岡県 病床数:112床 看護師数:46名 -
健和会大手町病院
“いつでも、どこでも、誰にでも”をコンセプトに、地域に根ざした安全・安心の医療を提供する『健和会大手町病院』です。
所在地:福岡県 病床数:499床 看護師数:426名 -
聖ヨハネ病院
2025年6月28日(土)新卒者採用試験日決定‼病院見学も随時可能👍地域に根付いた医療をモットーにスタッフの働きやすさを大切にしています😊
所在地:福岡県 病床数:39床 看護師数:40名 -
福岡山王病院
温かな思いやりと豊かな気づきで一人ひとりに感動を
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:256名 -
福岡輝栄会病院
急性期から慢性期まである福岡市内のケアミックス病院です
所在地:福岡県 病床数:259床 看護師数:200名 -
朝倉健生病院
患者さまの人格・権利を尊重し、信頼され愛される病院を目指します!
所在地:福岡県 病床数:150床 看護師数:124名