- 所在地:三重県
【三重県厚生連】急性期医療を軸に松阪・鈴鹿・菰野・いなべ・大台・南島・鈴厚(精神)の7病院!新人教育・福利厚生の充実!選べる勤務形態!完全週休2日制!
2026年卒の皆様へ 看護師採用試験 募集中🔜(2025/04/07更新)
🌷三重県厚生連 看護師採用試験🌷
第1回目 4月26日(土)
募集期間3/24~4/11(金)15時必着
あなたのキャリアを三重県厚生連で育みませんか。
地域貢献の中で、様々なキャリアデザインが見つけられます。
私たちと一緒に看護を提供しましょう。
もっと見る
合同募集
三重県厚生農業協同組合連合会【JA三重厚生連】 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「三重県厚生農業協同組合連合会【JA三重厚生連】」へお問い合せください。
先輩情報
患者様に寄り添い、頼られる看護
看護師 Y.M(菰野厚生病院)さん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:三重県
- 出身校:鈴鹿医療科学大学
- 所属診療科目:内科/外科/腎臓・泌尿器科/整形外科・形成外科
- 入職を決めた理由や志望動機を教えてください
-
看護学生の時に菰野厚生病院が実習施設であり、とても雰囲気が良い病院だと感じていました。就職活動の時期に、自分の目指す看護師像について考えた時、患者様に寄り添い、相談しやすい看護師になりたい、それを目指すことができる病院は菰野厚生病院だと感じました。菰野厚生病院の雰囲気の良さと、ケアミックス病院で特徴のあるそれぞれの病棟で自分のやりたい看護が実践できると思い志望しました。
- 病院・病棟の特徴や雰囲気を教えてください
-
私の所属する病棟は、師長を中心に一緒に働く仲間を家族のように考え、お互いを大切に思うことができる病棟です。何でも相談し合える雰囲気がとても良い病棟です。また、新人看護師を病棟みんなで育てていこうという思いがあり、私もプリセプターだけでなく先輩看護師みんなから教えていただき、3年目看護師として成長できていると実感しています。当院は、急性期から回復期、在宅に至るまで、幅広く看護を学ぶことができることも強みであると感じています。
- 就活中の看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
日々の勉強に実習お疲れ様です。今やっている大変なこと、努力していることは、必ず看護師になった時に自分の強みになり、患者様への質の高い看護につながります。国家試験は緊張すると思いますが、それは受験するみんなが同じ気持ちです。また、自分の勉強したこと以上の力を発揮することは難しいと思うので、日々悔いの無いように友だちと切磋琢磨して頑張って下さい。一緒に働ける仲間を待っています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒514-0004 三重県津市栄町1丁目960番地 JA三重ビル 三重県厚生農業協同組合連合会 管理本部 (採用担当) 太田 TEL:059-229-9203 |
---|---|
住所 |
514-0004 |
アクセス | 津駅東口から徒歩7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧