- 所在地:愛知県
県下8つの病院を中心に、地域とともに、地域医療を守りぬく
7月6日(日)就職セミナー名古屋会場出展します 「地域とともに 地域医療を守る」 JA愛知厚生連(2025/07/01更新)
JA愛知厚生連の8病院は7月6日就職セミナー名古屋会場に出展します。
渥美病院、稲沢厚生病院、足助病院、知多厚生病院は合同ブース(ブースナンバー41)で説明を行います。
是非ブースにお寄りください。
JA愛知厚生連の病院では、採用試験に関する情報を開示しています。
JA愛知厚生連の病院(括弧内は病院所在地)
☆安城更生病院(安城市)
☆渥美病院(田原市)
☆江南厚生病院(江南市)
☆海南病院(弥富市)
☆豊田厚生病院(豊田市)
☆稲沢厚生病院(稲沢市)
☆足助病院(豊田市)
☆知多厚生病院(知多郡美浜町)
採用情報は各病院頁でご確認ください。
最後に…
JA愛知厚生連 スペシャルムービー公開中です。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 愛知県厚生農業協同組合連合会【JA愛知厚生連】 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | =============================== ・安城更生病院(安城市、771床) ・渥美病院(田原市、316床) ・江南厚生病院(江南市、630床) ・海南病院(弥富市、540床) ・豊田厚生病院(豊田市、606床) ・稲沢厚生病院(稲沢市、225床) ・足助病院(豊田市、190床) ・知多厚生病院(知多郡、199床) =============================== 救命救急センターで重篤な患者さんを受け入れる病院や、離島や山間部の患者さんの健康を見守る病院など、JA愛知厚生連の8病院にはさまざまな医療機能があります。 だからこそ、そこで働く看護師にもさまざまなワークスタイルがあります。 どんな看護師になりたいか、どんな生き方がしたいのか、決まっていなくても働きながらみつければいいと思います。 JA愛知厚生連ならあなたの目指す看護が必ずみつかります。 私たちは看護師として生きるすべての人生を応援します。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科
血液内科 脳神経内科 腫瘍内科 化学療法内科 緩和ケア内科 感染症内科 乳腺外科 内視鏡外科 血管外科 救急科 放射線治療科 放射線診断科 ※JA愛知厚生連全体として |
開設年月日 | 1948年8月 |
病床数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
職員数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
看護師数 |
-
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
看護方式 | 詳細は各病院画面をご覧ください |
看護配置基準 | 安城更生病院・江南厚生病院・海南病院・豊田厚生病院・知多厚生病院7:1 渥美病院・稲沢厚生病院・足助病院10:1 (※2024年10月1日現在) |
外来患者数 |
192万人(8病院全体)詳細はマイナビ看護学生内病院情報をご確認ください |
入院患者数 |
111万人(8病院全体)詳細はマイナビ看護学生内病院情報をご確認ください |
☆募集病院 | 安城更生病院 渥美病院 江南厚生病院 海南病院 豊田厚生病院 稲沢厚生病院 足助病院 知多厚生病院 ※募集病院の詳細はマイナビ看護学生内各病院画面をご確認ください。 |
☆採用試験 | 各病院では病院説明会や採用試験の日程の情報を開示を予定しています チェックしてください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師350名程度(8病院合計) 助産師20名程度(8病院合計) |
募集対象 | 各病院の掲載画面をご確認ください。 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 面接、小論文など 病院により異なります。 ※病院ごとに選考を行います。勤務希望病院にて各種書類をご提出ください。 ※詳細は病院ホームページにてご確認ください。 |
提出書類 | 病院により異なります。 各病院のマイナビ看護学生の画面にてご確認ください。 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜間看護手当(均等割日勤4回+夜勤4回分40,000円+深夜割増分) |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 主要手当: 超過勤務手当、通勤手当、住居手当(世帯主)、扶養手当 等 ※初任給調整手当(一律支給)※固定残業ではございません ※夜間勤務手当は都度払いで固定残業ではございません |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(6月・12月)*業績により年度末賞与あり(3月) ※2024年実績 |
勤務地 | ・安城更生病院(安城市) ・渥美病院(田原市) ・江南厚生病院(江南市) ・海南病院(弥富市) ・豊田厚生病院(豊田市) ・稲沢厚生病院(稲沢市) ・足助病院(豊田市) ・知多厚生病院(知多郡美浜町) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
交替制 2交替または3交替。 ※病院により異なります。 例)均等割二交代 日 勤 8時30分 ~ 17時00分 長日勤 8時30分 ~ 21時00分 夜 勤 20時30分 ~ 9時00分 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
●有給休暇(1時間単位・半日の取得可/繰越制度あり) ●結婚休暇(7日) ●出産(分娩)休暇/育児休暇(短時間勤務制度あり) ●出生サポート休暇(不妊治療休暇)(年度内最大10日) ●子の看護休暇・介護休暇(年度内最大10日、1時間単位の取得可) ●感染症休暇 ●病気療養休暇(最長1年6ヵ月) ●ドナー休暇(年度内10日) ●勤続休暇(勤続20年:3日、勤続30年:5日) など |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険(愛知県農協健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険 ●育児・介護休業制度に準じた体制完備 ●出産育児一時金などの付加給付 ●医療費減免 ●病気療養休暇制度 ●社内融資制度 ●社内貯金制度 ●勤続表彰制度 ●職員旅行 ●忘年会 ●保養宿泊施設 ●慶弔金(結婚、出産、忌慰等)等 |
奨学金制度 | あり / 詳細は各病院にお問い合わせください |
退職金制度 | あり / 詳細は各病院ホームページをご覧ください |
保育施設 | あり / 敷地内または提携保育所あり (詳細は各病院ホームページをご覧ください) |
被服貸与 | あり / 詳細は各病院ホームページをご覧ください |
看護宿舎 | あり / ワンルームマンションあり (詳細は各病院ホームページをご覧ください) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 屋内禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【JA愛知厚生連統一のクリニカルラダー、新人看護職員研修、キャリア開発への支援(認定看護師等)など】 プリセプター制度、チューター制度、PNS等でOJTを充実 |
自己啓発支援 | あり / 日総研通信教育講座と産業能率大学通信教育講座については自己啓発支援としての助成制度があります。 |
院内検定制度 | あり / •認定/専門看護師によるエキスパートナース研修 •看護課程支援者ゼミ(初級・中級・上級) •認定静脈注射ナース研修 |
専門・認定看護師の就業状況 | (※2024年2月現在) ●特定行為研修修了者 18名 ●専門看護師 3名(8病院合計) がん看護 母性看護 ●認定看護師 109名(8病院合計) がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、小児救急看護、新生児集中ケア、透析看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、慢性呼吸器疾患看護、慢性心不全看護 ●認定看護管理者 11名(8病院合計) |
平均年齢 | 令和 2年5月1日現在 34.6歳 令和 3年5月1日現在 34.9歳 令和 4年5月1日現在 35.0歳 令和 5年5月1日現在 35.0歳 令和 6年5月1日現在 35.0歳(厚生連8病院平均) |
前年度の新卒採用実績数 | 308名(8病院合計) ※令和5年度実績 |
採用実績校 | 名古屋大学 名古屋市立大学 愛知県立大学 愛知医科大学 椙山女学園大学 中部大学 豊橋創造大学 日本赤十字豊田看護大学 藤田医科大学 日本福祉大学 人間環境大学 岐阜医療科学大学 岐阜県立看護大学 三重県立看護大学 岐阜大学 三重大学 中部学院大学 中京学院大学 朝日大学 四日市医療看護大学 鈴鹿医療科学大学 愛知きわみ看護短期大学 愛知県立桃陵高等学校 愛知県立宝陵高等学校 名古屋医療センター附属名古屋 愛知県立総合看護専門学校 愛知県立愛知看護専門学校 安城市医師会安城碧海看護専門学校 岡崎市立看護専門学校 公立西知多看護専門学校 中部看護専門学校 津島市立看護専門学校 豊田地域看護専門学校 東三河看護専門学校 尾北看護専門学校 四日市医師会看護専門学校 聖十字看護専門学校 ユマニテク看護専門学校 他 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
■各種待遇について | ※上記待遇において病院ごとに記載のない項目は法人(グループ)統一または合計値 となります。 |
本部からのメッセージ | 本部医療事業局看護統括部は、公的医療機関として医療・保健・福祉を中心に地域医療を支え働く看護部門の支援として、 看護部理念の共有化、 看護の質向上と効率化に向けた協議・検討、 情報提供・研修の企画・実施等々を行っています。 |
働き方データ
有給休暇取得日数※前年平均 | 令和5年度実績 15.1日(8病院+本部+学校合計) ※令和4年度14.4日 |
---|---|
平均勤続年数 | 令和 2年度 9.3年 令和 3年度 9.5年 令和 4年度 9.5年 令和 5年度 9.5年(厚生連8病院平均) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 雇用法人名:愛知県厚生農業協同組合連合会 本部URLより各病院へ、又は本部医療事業局看護統括部(下記電話番号・E-mailアドレス)へ 所在地: 愛知県長久手市平池901番地 お問合せ部署電話番号: 0561-56-0010(直) E-mailアドレス: h.kango@honbu.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
480-1155 |
アクセス | 本部:地下鉄東山線「藤が丘」駅より徒歩8分。 ※各病院へのアクセスは各病院の交通機関をご参照ください。 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
足助病院
「想う医療」 ー共想し共創しながら、降り注ぐ想いで人々の心を波立てたいー
所在地:愛知県 病床数:148床 看護師数:110名 -
国立病院機構 東名古屋病院
神経難病・結核・重症心身障がい等の専門医療、脳卒中後遺症等のリハビリテーション医療を担う地域に密着した病院です
所在地:愛知県 病床数:370床 看護師数:212名 -
渥美病院
渥美半島に暮らす すべての人の 命と暮らしのよりどころ。
所在地:愛知県 病床数:316床 看護師数:245名 -
国立病院機構 東尾張病院
「看護でHAPPYに」共に考え、共に成長しましょう
所在地:愛知県 病床数:233床 看護師数:123名 -
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
"思いやりのこころ 一期一会の看護を大切に”
所在地:愛知県 病床数:801床 看護師数:995名 -
豊田地域医療センター
地域との関わりを大切にする「コミュニティ・ホスピタル」です。スマートベッドシステム×セル看護提供方式により、患者さんに寄り添える看護を提供しています。
所在地:愛知県 病床数:190床 看護師数:136名 -
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
赤十字看護師として おひとりおひとりの患者さんを大切にした看護をめざします
所在地:愛知県 病床数:852床 看護師数:995名 -
西尾市民病院
※令和7年1月6日より、修学資金貸与者の募集を開始いたします。※病院の見学会も行っております。ぜひ見学にお越しください。
所在地:愛知県 病床数:321床 看護師数:329名 -
豊田厚生病院
⭐チャンス⭐ 助産師 採用試験追加決定! 🎀2026年3月卒業見込み・助産師免許取得予定の方! 1名募集中🎀
所在地:愛知県 病床数:606床 看護師数:744名 -
国立病院機構 名古屋医療センター
すてきな笑顔とあたたかな看護を目指して
所在地:愛知県 病床数:656床 看護師数:547名