新潟県厚生農業協同組合連合会

合同募集 採用窓口

  • 所在地:新潟県
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「信頼」と「協同」で築く地域の健康  

「地域医療の灯を絶やさない」それが私たちの使命です!(2025/03/10更新)

3月になり4月の採用試験開始に向け準備を本格的にしておられることと思います。
JA新潟厚生連は離島やへき地など 医療が届きにくい地域も含めて新潟県全域に医療提供する11の公的病院グループです。新型コロナの社会混乱を受けて地域医療は大きく変化し、継続のための転換期を迎えています。ぜひ私たちと一緒にこれからの地域医療を担っていきましょう!

【中越3病院WEB説明会】長岡中央綜合病院、小千谷総合病院、柏崎総合医療センター
*3月15日(土)10時~12時に実施予定です。
■マイナビ看護学生から申込可能。

■4月から採用試験が始まります。
WEB履歴書の受付は始まっていますが、試験日を確認のうえ、期日に間に合うようご提出ください。

【令和8年4月採用試験】
第1回:令和7年4月26日(土)第2回:令和7年5月17日(土)第3回:令和7年6月21日(土)
第4回:令和7年7月19日(土)第5回:令和7年8月20日(水)第6回:令和7年9月20日(土)
*応募にあたっては各回の受付期間を確認の上ご応募ください

【マイナビ看護学生就職セミナーWEB LIVE】
*長岡中央綜合病院のライブ配信がアーカイブでご覧いただけます。

【26卒対象病院見学会】 令和6年12月~令和7年6月まで希望日(土日除く)に実施
*希望する病院を選んで申し込んでください
*希望する日の午前または午後2時間程度で就職に特化した内容で見学していただけます
*ユニフォームなど持ち物は不要なので気軽に参加してください
*お申し込みはマイナビまたはメールから

【インターンシップ】 
*病院によって開催日が異なりますので確認のうえマイナビからお申し込みください
*現場でケアやカンファレンスに参加し病院の雰囲気や仕事を体験しましょう!





合同募集

新潟県厚生農業協同組合連合会 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「新潟県厚生農業協同組合連合会」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

安心安全なケアを提供したい

助産師 N・S【柏崎総合医療センター】

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:新潟県
  • 出身校:新潟青陵大学
  • 所属診療科目:産科・婦人科
入職のきっかけはなんですか?

病院のある地域に根ざした活動を行っているからです。地域の保健師や助産師と連携を取るなどの地域連携を推進しているとお聴きしました。私は、地域連携が充実することで、より多くの住民が必要な支援や医療を受けることができると考えています。例えば、妊産婦と関わる中で、今後子育てをしていく上でなんらかの支援が必要と考えた場合、地域と連携が取れることで、妊産婦が一人で抱え込まず、切れ目のない支援の提供につながると考えます。このように、入院前後の継続した支援をつなげていきたいと考えています。

職場の雰囲気は?

病棟には新人から大ベテランの先輩まで幅広い年代の方がいます。皆で助け合う雰囲気があるため、分からないことがあれば気軽に先輩へ相談できます。また、混合病棟のため産婦人科以外の女性の看護ケアを行うことができるのは特徴だと思います。初めは、とにかく覚えることが想像よりはるかに多く覚えることに苦労しました。毎日先輩方とできたことやできなかったこと、分からなかったことなどを具体的にかみ砕いて振り返りを行い、1つずつ成長できるよう努力しています。

住まいについて教えてください

看護師寮ではありませんが、借上げアパートを借りることができます。1LDK~2LDKと間取りは様々ですが、どこも綺麗で病院からも徒歩10~15分程度のアパートが多く、家賃1万円と低価格なため、家計にも優しく借りてよかったと思っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連)
本部 事業統括部 看護課 西澤 睦
TEL:025-211-2714(直通)
FAX:025-228-0992
メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp
住所

951-8116
新潟市中央区東中通一番町86番地109 新潟県厚生農業協同組合連合会

地図を確認する

アクセス 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連)
本部 事業統括部 看護課
TEL:025-211-2714(直通)
FAX:025-228-0992
メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募