
- 所在地:新潟県
「信頼」と「協同」で築く地域の健康
令和8年4月採用者について追加募集いたします(2025/10/09更新)
JA新潟厚生連は離島やへき地など 医療が届きにくい地域も含めて新潟県全域に医療提供する11の公的病院グループです。新型コロナの社会混乱を受けて地域医療は大きく変化し、継続のための転換期を迎えています。ぜひ私たちと一緒にこれからの地域医療を担っていきましょう!
■追加採用試験を実施します
第7回 令和7年10月18日(土)
第8回 令和7年11月15日(土)
第9回 令和7年12月13日(土)
※必要書類は募集要項に掲載された応募期間を確認のうえ、各期日に間に合うようご提出ください。
■マイナビ看護学生就職セミナーWEB LIVE
*長岡中央綜合病院のライブ配信がアーカイブでご覧いただけます。
もっと見る
先輩情報
生まれ育った地元に貢献したい!
看護師 Y・S【村上総合病院】
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟医療福祉大学
- 所属診療科目:内科/循環器科
- 現在のお仕事について教えてください
-
現在は循環器内科の看護師として勤務をしています。循環器内科では主に心臓カテーテル検査や経皮的血管内治療を行います。
- 現在の病院志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
生まれ育った地域で人のために貢献したいと思ったからです。
2020年に新築移転しきれいな病院に生まれ変ったのでそこも魅力でした。
病棟も動線がよく考えられていて感染にも対応した環境で働きやすいです。
- 日頃から心がけていることを教えてください。
-
患者様と目線の高さを合わせて笑顔で会話をすることです。また、時間の空いたときはできるだけ患者様とコミュニケーションをとるように心がけています。
今年入職したばかりなのでまずは日々の業務と通して必要な知識技術を身に着けたいです。
問い合わせ先
| 問い合わせ先・雇用法人名 | 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連) 本部 事業統括部 看護課 西澤 睦 TEL:025-211-2714(直通) FAX:025-228-0992 メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp |
|---|---|
| 住所 |
951-8116 |
| アクセス | 新潟県厚生農業協同組合連合会(JA新潟厚生連) 本部 事業統括部 看護課 TEL:025-211-2714(直通) FAX:025-228-0992 メールアドレス kango@niigata-kouseiren.jp |
| URL |











