- 所在地:東京都
「ひとを看る。ひとを支える。」
東京都立病院機構のページにようこそ!(2023/12/01更新)
この度は当機構のページにアクセスいただきありがとうございます。
2024年1月より様々な説明会を行っていきますので是非、ご参加ください!
また、14病院それぞれでインターンシップや病院見学も開催していますので
気になる病院があったら是非、足をお運びください!
〇各看護部のページ:https://www.tmhp.jp/kikou/index/section/nursing/list.html
〇イベント情報(助産師就職説明会)
~助産師だけの開催は初!お待ちしています!~
日時 第1回 令和6年1月20日(土)14:00~16:00 多摩総合医療センター
第2回 令和6年1月27日(土)14:00~16:00 大塚病院
詳細ページ:https://www.tmhp.jp/ohtsuka/guide/files/14304/014304/josansi20231106.pdf
合同募集
地方独立行政法人東京都立病院機構 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「地方独立行政法人東京都立病院機構」へお問い合せください。
先輩情報
手術室看護を学びながら、患者さんの手術をサポートしています。
看護師 多摩総合医療センター 看護部
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:東京都立大学
- 所属診療科目:手術室
- 現在のお仕事について教えてください。
- 今までの仕事の中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
- 都立病院に就職しようと決めた理由は何ですか。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
手術室看護師として、患者さんの手術を支援しています。特に、患者さんをはじめ、医師や看護師が安全に手術を遂行できるように努めています。また、手術に臨む患者さんの不安や緊張を少しでも緩和できるよう、心理面でのサポートも心掛けています。
- 今までの仕事の中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか。
-
脊髄くも膜下麻酔にて、意識下で帝王切開術を受ける患者さんが、不安や緊張を抱いていました。少しでも不安を和らげたいと考え、麻酔導入時から児誕生まで手を握り、肩をさすりながら説明や励ましの言葉をかけていました。術後に患者さんから「心強かったです。ありがとうございました。」と言っていただけたことがあり、とても嬉しく印象に残っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
-
「患者さんと一緒に治療を乗り越えたい」と思いながら手術室看護を遂行しています。安全に手術が終わり、無事に患者さんが手術室から退室する姿を見送る際に、安堵感と達成感を得られます。
- 都立病院に就職しようと決めた理由は何ですか。
-
教育体制が充実していた点に魅力を感じました。レベル1から3までの基礎的な看護知識・技術習得に向けたカリキュラムがあり、質の高い看護を学べると思い就職を決めました。
実際に入職してみて、数多くの研修があり手厚く教育を受けられるため、日々の看護業務にとても役立っています。 - 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
4月に入職してから、都立病院では安心感をもって働けているなと感じています。
日々の勉強や実習など大変なことと思いますが、いま身に付けている知識や技術が看護師として活きてくるので、都立病院で働く際には一緒に頑張りましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 総務部 人事課 人事グループ 採用担当 電話 :03-5320-5821 Email :hh_saiyou@tmhp.jp |
---|---|
住所 |
163-8001 |
アクセス | 【広尾病院】東京メトロ日比谷線「広尾」駅下車 徒歩7分 【大塚病院】JR山手線「大塚」駅下車 徒歩10分 東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅下車 徒歩2分 【駒込病院】JR山手線「田端」駅下車 徒歩13分 またはバス(駒込病院行)5分 東京メトロ南北線「本駒込」駅下車 徒歩10分 【墨東病院】JR総武線「錦糸町」駅下車 徒歩7分 東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅下車 徒歩7分 【多摩総合医療センター】【小児総合医療センター】 JR中央線「西国分寺」駅下車 徒歩12分 または京王バス(総合医療センター行)終点下車 JR中央線「国立」駅下車、 京王バス(府中駅行)「総合医療センター」下車 【神経病院】JR中央線「西国分寺」駅下車 京王バス(総合医療センター行)終点下車 徒歩5分 JR中央線「国立」駅下車、 京王バス(府中駅行)「総合医療センター」終点下車 徒歩5分 【松沢病院】京王線「八幡山」駅下車 徒歩すぐ 【東部地域病院】JR常磐線(地下鉄千代田線直通)「亀有」駅から徒歩約3分 【多摩南部地域病院】京王線、小田急線、多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩12分、 または、南口バス12多摩南部地域病院行き5分 【大久保病院】各線「新宿」駅から徒歩約7分、JR線「大久保」駅から徒歩約7分、 西武線「西武新宿」駅から徒歩約2分、都営地下鉄大江戸線「新宿西口」駅から徒歩約5分 【多摩北部医療センター】西武池袋線「清瀬駅」、西武新宿線「久米川駅」、 JR武蔵野線「新秋津駅」からバスで10~15分 【荏原病院】東急池上線「洗足」池駅から、徒歩約10分、又は大森駅行バス利用 【豊島病院】東武東上線「大山」駅から徒歩8分、「中板橋」駅から徒歩10分、 都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩12分 |
URL |