地域医療機能推進機構(JCHO)久留米総合病院

合同募集
採用窓口「独立行政法人地域医療機能推進機構 九州地区事務所」
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 地域医療機能推進機構(JCHO)久留米総合病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院の紹介 久留米総合病院は久留米市、大川氏、小郡市、うきは市、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町を含む2次医療圏「久留米保健医療圏」のほぼ中心に位置しております。全国でも例を見ない医療過密地区において、当院では保健(健康管理センター)、医療(病院)、介護福祉(介護老人保健施設)が三位一体となって健康診断から病気の治療、そして介護まで切れ目のない包括的な医療サービスを提供しています。
 また、全国に先駆けて、女性外来、女性専用病棟を開設し、乳がん治療や婦人科疾患治療で実績を積むなど女性疾患治療の充実に尽力しています。特に乳がん治療では全国でも有数の実績を有しています。当院の職場環境については、患者への安全な医療が提供できるようにお互い協力しながら良い雰囲気で働いています。このような環境の中で、看護部では現任教育にも力を入れており院内外研修を積極的に支援しています。

診療科目 内科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 外科 形成外科 産婦人科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 老健施設
乳腺外科、救急科、感染症内科
開設年月日 1946年2月15日開設 JCHO移行日2014年4月1日
病床数 175床
(一般病床175床)
職員数 434人
看護師数 197人
院長 田中眞紀
看護部長(総師長) 入部直子
看護方式 固定チームナーシング 継続受持ち制
看護配置基準 一般病棟入院基本料7対1
外来患者数 約232人/日
入院患者数 約122人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師10名
募集対象 大学生、専門学校生、短大生等看護師免許を取得見込みも含む
募集学部 看護科学部、学科
応募・選考方法 論文試験(小論文) 面接試験
提出書類 ホームページ参照

給与関連

初任給 2021 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 209,800円 209,800円
看護師・3年課程卒 200,700円 200,700円
看護師・2年課程卒 192,400円 192,400円
諸手当内訳:一律の諸手当なし、他諸手当あり
夜勤手当 あり / 都度支給
12100円
その他手当 扶養手当、住居手当(上限28,000円)、通勤手当、夜間看護等手当、夜勤手当、医療専門資格手当(専門・認定看護師等)
※「夜間看護等手当、夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。
昇給・賞与 昇給/年1回、賞与/年2回(6月、12月)
勤務地 福岡県久留米市櫛原町21
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤 8:30~17:15(休憩1時間)
夜勤 16:15~9:30(休憩1時間45分)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

休日・休暇制度 4週8休制
祝日、年末年始
年次休暇:年20日(4月1日採用の場合 採用年は15日)
休暇:病気休暇、特別休暇(夏季休暇3日、結婚、出産、忌引等)育児休業、介護休業、自己啓発等休業
福利厚生・加入保険制度 各種社会保険(健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険)、定期健康診断、財形貯蓄制度等。その他ホテルの割引制度、各種クレジットカードの優待利用制度等充実しています。
退職金制度 あり
保育施設 あり / 院内保育
被服貸与 あり / ユニフォーム、ナースシューズ無料貸与
看護宿舎 あり / オートロック式ワンルームマンション(バス・トイレ・冷暖房完備)
病院から徒歩5分
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人看護職員研修は1年間を通し実施し、看護基礎技術、メンタルヘルス、看護倫理等を学びます。継続教育では、JCHOキャリアラダーに沿って各ラベルに応じた研修を行いラダー認定をうける制度を用いて教育を実施しています。他には特色ある研修として、リソースナースによる研修(皮膚排泄ケア看護、認知症看護、がん化学療法看護、緩和ケア、感染管理等)を実施し、キャリアアップへの支援を実施しています。
自己啓発支援 あり / ICLSコースの開催への支援及び参加者推薦を実施している。リンパ浮腫緩和療法、糖尿病療養士、肝炎コーディネーター、災害派遣ナース等の自己啓発支援を実施している。
メンター制度 あり / 入職時、新人看護職員1名に、プリセプター1名と各部署の実地指導者でサポート体制を構築しています
キャリアコンサルティング制度 あり / 特定行為研修(透析関連)実施施設
認定看護師、専門看護師等の長期出張制度あり
院内検定制度 あり / キャリアラダー認定制度あり。


専門・認定看護師の就業状況 認定看護師:皮膚排泄ケア、緩和ケア、がん化学療法看護、がん性疼痛看護、乳がん看護、認知症看護、感染症管理、
      手術看護認定看護師、認定看護管理者
平均年齢 39.2歳
前年度の新卒採用実績数 2022年実績 9名
採用実績校 帝京大学・久留米大学・佐賀女子短期大学附属佐賀女子高等学校看護専攻科・古賀国際看護学院医療専門課程看護科・高尾看護専門学校・久留米看護専門学校
採用実績学部学科 看護学部・看護学科
求める人材像 1、豊かな感性と倫理観をもち、人権尊重の心を大切にする看護師
2、地域の人々のニーズに応え、根拠に基づいた安全な看護実践ができる看護師
3、自己の責任と能力を認識し専門職として知識・技術の向上に努めることができる看護師

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均3.37時間/月
有給休暇取得日数※前年平均 10日
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育児休暇対象者  ( 男性/女性:2名/13名 )
育児休暇取得者数 ( 男性/女性:0名/13名 )
女性管理職の割合※前年度 5% 180名中10名(看護師長職以上〕
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2018年 新卒採用者数14名 離職者数1名
2019年 新卒採用者数15名 離職者数3名
2020年 新卒採用者数17名 離職者数2名
新卒採用者数(男性/女性) 2022年男性0名 女性9名
2021年男性0名 女性19名
2020年男性0名 女性17名
平均勤続年数 11年1カ月

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地域医療機能推進機構 久留米総合病院 
総務企画課 看護部
TEL:0942-33-1211
Email:soumu@kurume.jcho.go.jp
住所

830-0013
福岡県久留米市櫛原町21番地

地図を確認する

アクセス JR久留米駅から徒歩15分
西鉄久留米駅から徒歩15分
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

福岡県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)

病院TOPへ戻る

採用窓口を確認する

【採用窓口】独立行政法人地域医療機能推進機構 九州地区事務所