国立病院機構 東尾張病院
合同募集- 所在地:愛知県
- 病床数:233床
- 看護師数:123名
「看護でHAPPYに」共に考え、共に成長しましょう
合同募集
国立病院機構 東海北陸グループ 18病院 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「国立病院機構 東海北陸グループ 18病院」へお問い合せください。
以下の病院は、エントリー・各種申込を個別で受け付けております。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 国立病院機構 東尾張病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 精神科救急の受け入れ、難治性精神障害の治療、医療観察法による司法医療、ディケアや訪問看護などの地域生活とのつながりなど専門的で特徴のある医療を行っています。基本的人権を守り、自ら行った看護に責任を持ち、精神に障害のある人が早期に社会復帰し、地域で安心して生き生きと「その人らしく」生活できるよう支援しています。 |
診療科目 |
精神科
|
開設年月日 | 1947年4月 |
病床数 |
233床
|
職員数 |
197人
|
看護師数 |
123人
|
院長 | 田中 聡 |
看護部長(総師長) | 南茂 一枝 |
看護方式 | チームナーシング 一部機能別 |
看護配置基準 | 精神急性期 13対1 精神慢性期 15対1 児童思春期 10対1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 現在募集なし |
募集対象 | 看護師資格取得見込みの方 もしくは既に取得している方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 小論文・面接 |
提出書類 | 履歴書、在学中の看護学校の成績証明書、看護学校の卒業見込証明書など |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当(2交代夜勤1回あたり 11,000円 ・ 3交代夜勤1回あたり 5,000円 ※準夜・深夜の実績に応じて支給 夜間看護手当(夜勤1回につき3,500円~8,600円) |
||||||||||||||||
その他手当 | 住居手当(借家は、最高月額27,000円まで支給) 通勤手当(月額55,000円まで支給) 専門看護手当 特殊業務手当 扶養手当 超過勤務手当など 国立病院機構給与規定に基づき支給 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(1月) 賞与 年2回(6月.12月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市守山区大森北2丁目1301 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
三交代制勤務 日勤 8:30~17:15 準夜 16:15~1:00 深夜 0:30~9:15 二交代制勤務 日勤 8:30~17:15 夜勤 16:15~9:30 1カ月単位の変形労働時間制 基本「週38時間45分勤務」 子育て支援等の多様な勤務形態を取り入れて、働きやすい職場作りに努めています。 |
休日・休暇制度 | 4週8休制
週38時間45分勤務(4週8休) 他に国民の祝日、年末年始の休日あり 年次休暇(有給) 病気休暇(有給) 特別休暇(有給) 夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、保育時間、子の介護休暇、介護休暇など |
福利厚生・加入保険制度 | 国家公務員共済組合に加入 |
退職金制度 | あり / 勤続6カ月以上から支給 |
被服貸与 | あり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修・全職員に対する院内研修・専門研修・事例検討会 等 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:感染管理(1名) |
前年度の新卒採用実績数 | 0名 |
求める人材像 | 倫理的感性と安定した感情を持ち、相手の立場で考えることができる人。 人と関わることが好きで、看護師という専門性を発揮するために努力できる人。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均 0.85時間/月 2022年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 17.9日 2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数8名(女性8名) 育休取得者数8名(女性8名) |
女性管理職の割合※前年度 | 64%(管理職17名中女性11名) ※2022年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年度 新卒採用者1名 2021年度 新卒採用者1名 離職者数0名 2020年度 新卒採用者0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年度 新卒採用者1名 (女性1名) 2021年度 新卒採用者1名(男性1名) |
平均勤続年数 | 15年 ※2024年10月1日時点 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 独立行政法人国立病院機構 東尾張病院 担当: 副看護部長・庶務班長 TEL: 052-798-9711 |
---|---|
住所 |
463-0802 |
アクセス | 地下鉄東山線藤が丘駅から、[藤丘12]系統「東谷山フルーツパーク行き」乗車、「東尾張病院南」停留所下車。 |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
豊田厚生病院
めざす未来の自分へ ~共に歩む~ 看護の仲間をみつけませんか ・令和7年度選考応募受付中
所在地:愛知県 病床数:606床 看護師数:744名 -
旭ろうさい病院
地域に根ざしたコンパクトで骨太の病院です
所在地:愛知県 病床数:250床 看護師数:218名 -
稲沢厚生病院
目指す看護師像は人それぞれ、いろんなキャリアが実現できる
所在地:愛知県 病床数:225床 看護師数:204名 -
足助病院
「想う医療」 ー共想し共創しながら、降り注ぐ想いで人々の心を波立てたいー
所在地:愛知県 病床数:148床 看護師数:110名 -
西尾市民病院
※令和7年1月6日より、修学資金貸与者の募集を開始いたします。※病院の見学会も行っております。ぜひ見学にお越しください。
所在地:愛知県 病床数:321床 看護師数:330名 -
愛知県厚生農業協同組合連合会【JA愛知厚生連】
県下8つの病院を中心に、地域とともに、地域医療を守りぬく
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
赤十字看護師として おひとりおひとりの患者さんを大切にした看護をめざします
所在地:愛知県 病床数:852床 看護師数:995名 -
国立病院機構 東名古屋病院
神経難病・結核・重症心身障がい等の専門医療、脳卒中後遺症等のリハビリテーション医療を担う地域に密着した病院です
所在地:愛知県 病床数:370床 看護師数:212名 -
半田病院
★令和7年4月1日新病院開院★患者さんに寄り添った質の高い看護を提供します★ワークライフバランス★福利厚生充実★教育体制充実
所在地:愛知県 病床数:416床 看護師数:500名 -
海南病院
患者さんの笑顔のために「Happiness Nursing」(幸せを支える看護)を提供します。合い言葉は【ハピ看】!
所在地:愛知県 病床数:540床 看護師数:600名