よこすか浦賀病院
合同募集- 所在地:神奈川県
- 病床数:99床
- 看護師数:90名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
浦賀造船所の診療所として、大正元年に発足して以来地域に根付いた病院として、浦賀地区、さらにはその周囲で生活されている住民の方々に幅広い医療を提供しています。
合同募集
戸田中央メディカルケアグループ(TMG) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「戸田中央メディカルケアグループ(TMG)」へお問い合せください。
- 東所沢病院
- 熱海所記念病院
- 世田谷神経内科病院
- 大田池上病院(旧病院名:松井病院)
- 奥沢病院
- 新座病院
- 狭山神経内科病院
- 北総白井病院
- 田園調布中央病院
- 戸田中央リハビリテーション病院
- 茂原中央病院
- 熱海 海の見える病院
- TMG宗岡中央病院
- 戸塚共立第2病院
- 戸塚共立第1病院
- 戸塚共立リハビリテーション病院
- 小平中央リハビリテーション病院
- 一橋病院
- 八王子山王病院
以下の病院は、エントリー・各種申込を個別で受け付けております。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | よこすか浦賀病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 2015年8月より現法人に事業継承され、急性期病棟と回復期リハビリテーション病棟を有するケアミックス病院です。 救急から手術・急性期治療を経てリハビリテーション、在宅・社会復帰へと地域完結型のトータルサポートを目指しています。 医師・看護師・リハビリテーションスタッフ・医療ソーシャルワーカー・薬剤師・栄養士などの専門スタッフが、退院後により質の高い生活が送れるようサポートしています。 目の前に広がる海を見ながらの療養環境は、患者様はもとより、職員の元気の源です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
|
開設年月日 | 平成27年8月1日 |
病床数 |
99床
(急性期病棟60床 回復期病棟39床) |
職員数 |
271人
|
看護師数 |
90人
|
院長 | 阿部 裕 |
看護部長(総師長) | 小池 香苗 |
看護方式 | 固定チームナーシング継続受け持ち制 |
看護配置基準 | 一般病棟10:1 回復期病棟13:1 |
外来患者数 |
平均149.1人/日(2020年度上半期実績) |
入院患者数 |
82.2人 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 若干名 | ||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得見込み | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 筆記・適性検査・面接 | ||||||||||||
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 | ||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
※住宅手当は一人暮らし、実家暮らし、寮暮らしでも変わらず一律支給 |
||||||||||||
手当 | ・看護師(看護大卒):夜勤4回、時間外10時間を実施した場合 74,000円 ※実施都度支給 ・看護師(短大/専門卒):夜勤4回、時間外10時間を実施した場合 73,500円 ※実施都度支給 ・通勤手当:上限150,000円 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) |
||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横須賀市 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
<2交代制の場合> 日勤 8:30 ~ 17:00(休憩1時間) 夜勤 16:30 ~ 9:00(休憩2時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間休日:112日(4週8休相当) 有給休暇(4月、10月一斉更新制度・初年度10日最高20日まで・1年間繰り越し可能) TMG有給休暇(最大2日※入職月により付与日数変動あり)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、災害休暇、特別休暇(結婚、忌引き等) |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 永年勤続表彰制度、慶弔制度、再雇用制度、診療費等見舞金制度保険組合各種割引制度 等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・財形貯蓄 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育室あり。生後6か月~小学3年生までを基本とする。 | ||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム5着 | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / バス、トイレ、冷暖房完備 | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 緩和ケア認定看護師1名 | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 前年平均 12.2日 | ||||||||||||
平均勤続年数 | 3.7年 | ||||||||||||
平均年齢 | 37.7歳 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 新卒採用:4人 |