小平中央リハビリテーション病院
合同募集- 所在地:東京都
- 病床数:200床
- 看護師数:100名
小さな真心の実践を積み重ね愛し愛される病院
病院見学・オープンホスピタル(就業体験)受付中!(2025/03/24更新)
随時受付中です。お気軽にお申込みください♪
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 小平中央リハビリテーション病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 当院は医療療養型病棟と回復期リハビリテーション病棟を併せ持つ地域密着型の慢性期病院です。患者さまは自らの言葉として表出が少ない方や、突然の病気の発症により障害受容が困難な方、認知症、高次脳機能障害の方などが多く入院しています。その様な患者さまに対しての小さな気づきが一人ひとりの看護の始まりであり、すべての場面において重要です。私たち看護師は『常に患者さまを自分の家族と思って』患者さまの訴えは何なのかじっくり向き合い寄り添うことで、その人がその人らしく生きるケアを実践していく、そんな看護を心がけています。常に謙虚な心を忘れずに、患者さま,ご家族さまに選んでいただける病院、そして職員同士が信頼、尊重しあえる環境作りに努めてまいります。 |
診療科目 |
内科 リハビリテーション科
|
開設年月日 | 2004年4月1日 |
病床数 |
200床
|
職員数 |
280人
|
看護師数 |
100人
|
院長 | 鳥巣 良一 |
看護部長(総師長) | 松川 利津子 |
看護方式 | モジュール型チームナーシング |
看護配置基準 | 療養病棟 20対1 回復期リハビリ病棟 13対1 |
外来患者数 |
延べ30名/月 |
入院患者数 |
195.7 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 8名 |
募集対象 | 資格者、または取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部 |
応募・選考方法 | 筆記試験⇒適性検査⇒面接⇒内定 |
提出書類 | 履歴書(TMG書式)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
給与関連
初任給 |
2025 年 3月 実績
※住宅手当は一人暮らし、実家暮らし、寮暮らしでも変わらず一律支給 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当(4回)約56,000円 1回約14,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(月額上限15万円) 家族手当(月額 配偶者15000円、子2人目まで1人につき10000円、その他扶養家族1人につき5,000円) 時間外手当 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | ■モデル月収 看護師・大学卒 296,900円 看護師・専門卒 293,100円 モデル月収内訳:基本給+一律手当(住宅・賃上対応・物価)+夜勤4回を含む ※夜勤手当・時間外手当については回数・時間に合わせて支給いたします |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月) |
勤務地 | 東京都小平市鈴木町1-146 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 9:00 ~ 17:30 夜勤 16:45 ~ 9:15 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
4週8休+祝日相当 年間122日(2025年度予定) 有給休暇初年度10日 産前産後休暇 介護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 単身寮、永年勤続表彰制度、雇用・労災・健康・厚生保険 |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
保育施設 | あり / 24時間託児所あり |
被服貸与 | あり / ユニフォームを無料貸与 |
看護宿舎 | あり / オートロック、バストイレ別、6畳ワンルーム、フローリング |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり |
専門・認定看護師の就業状況 | 脳卒中リハビリテーション看護 糖尿病看護(2分野、各1名) |
平均年齢 | 34.7歳 *2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 新卒採用:4人 *2024年度実績 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均4時間/月 *2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 有給消化率73% *2023年度平均 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性1名/女性6名、育休取得者 男性1名/女性6名 *2024年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 83%(12名中女性10名) *2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数7名 離職者数0名 2022年 新卒採用者数8名 離職者数0名 2022年 新卒採用者数5名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性0名 女性4名 2023年 男性2名 女性5名 2022年 男性0名 女性5名 |
平均勤続年数 | 7.7年 *2023年度実績 |
東京都の民間病院
-
公益社団法人 地域医療振興協会
「やりたい看護」「今後のキャリア」「こんな看護に興味がある」…本部の事務局が全力でバックアップ!全国に80の病院等施設があり、最大限サポートします!
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名 -
東京北医療センター
【病院見学会 】4/5.9.19.30 【リモート説明会】4/19 申し込み受付中です!
所在地:東京都 病床数:351床 看護師数:400名 -
牧田総合病院
📢インターンシップ受付中『すべての人に安心を』選ばれる看護~カラフルな看護部~駅チカ3分・新築3年・食堂有・寮完備・PNS導入済・充実した教育制度で安心✨
所在地:東京都 病床数:290床 看護師数:323名 -
世田谷神経内科病院
患者様お一人おひとりが持っておられる力を最大限に活かし、安心して療養できるように支援しています。
所在地:東京都 病床数:165床 看護師数:150名 -
福寿会足立東部病院
福寿会グループの急性期を担う病院 ICUやHCUを備えた地域の中核病院です!
所在地:東京都 病床数:128床 看護師数:155名 -
大橋病院
創立から70年以上、地域の方々から信頼される病院と患者様主体の医療サービスを目指してこれからも貢献できる病院
所在地:東京都 病床数:144床 看護師数:77名 -
永生病院
【慢性期救急/3月 仕事体験・説明・見学会 ご予約受付中!】ワークライフバランス重視!資格取得支援有!One Teamで活動中!
所在地:東京都 病床数:548床 看護師数:260名 -
いずみ記念病院
【3月・4月 説明会兼見学会 受付中!】1人につき教育担当が付くから安心!プリセプター・技術指導者・メンタルサポートの3分野に分かれてあなたの成長を見守ります。
所在地:東京都 病床数:144床 看護師数:127名 -
大内病院
「こころとからだに寄り添う医療」~地域に根ざした精神科医療で患者の生活を支える~
所在地:東京都 病床数:228床 看護師数:92名 -
成仁病院
【26卒向けインターンシップ開催中】精神科急性期医療の現場を体験しませんか?
所在地:東京都 病床数:114床 看護師数:150名