独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO:ジェイコー) 本部

合同募集 採用窓口

  • 所在地:東京都
制度待遇: 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

安心の地域医療を支えるJCHO

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

丁寧な卒後臨床研修で、新卒の看護職員が安心して働ける環境です

助産師 S・S(諫早総合病院 長崎県)

  • 職歴(キャリア):2015年〜
  • 出身校の所在地エリア:北海道
  • 所属診療科目:内科/産科・婦人科
今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

精神症状をきたした産褥期の褥婦に対して、臨床心理士や行政と協同して関わり元気になられました

貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

妊娠中の保健指導に始まり、入院中だけでなく退院後健診、母乳外来と継続したケアの提供ができるところに魅力を感じました

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

女性が出産、育児を通して母へと変わる過程に関われることにやりがいを感じます

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 募集・採用に関するお問い合わせ先は、マイナビ看護学生内の各病院のページをご覧ください。
法人全体の情報に関する問い合わせ先はこちらです。

独立行政法人地域医療機能推進機構(ジェイコー)本部 医療部 サービス推進課
TEL: 03-3445-0978
Email:kanjya-service@jcho.go.jp
住所

108-8583
東京都港区高輪3-22-12 (本部所在地)

地図を確認する

アクセス 各病院へのアクセスについては、マイナビ看護学生内の各病院のページをご覧ください。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募