独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO:ジェイコー) 本部

合同募集 採用窓口

  • 所在地:東京都
制度待遇: 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

安心の地域医療を支えるJCHO

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

 充実した教育教育制度でしっかり成長できます。

看護師 K・Y(高知西病院 高知県)

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:高知県
  • 出身校:高知県立東高等学校看護専攻科
  • 所属診療科目:手術室
あこがれている先輩はいますか?また先輩のどんなところにあこがれていますか?

僕は現在手術室で勤務をしています。
以前先輩と共に術前訪問を行った際に、その先輩看護師は症状の把握だけでなく、コミュニケーションを通して患者さんの精神面や全体像を把握しアセスメントを行っていました。
病棟と比べ短い時間での関わりの中で、個別性のある看護を行っている姿をみて、自分も先輩のような看護師になりたいと感じました。
また、手術後にその患者さんが「本当にありがとうございました。」と話されているのを見て、周術期看護における看護師の役割を実感した忘れられない経験となりました。

看護学生のみなさんにメッセージをお願いします。

勉強や実習で大変と感じることも多いと思いますが、習得した知識や経験はきっと将来の自分に繋がると思います。
諦めずに頑張ってください!

休日の過ごし方について教えてください。

友達と遊んだり、美味しいご飯を食べに行ったりしています。
(コロナ禍で自粛はしていますが・・・)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 募集・採用に関するお問い合わせ先は、マイナビ看護学生内の各病院のページをご覧ください。
法人全体の情報に関する問い合わせ先はこちらです。

独立行政法人地域医療機能推進機構(ジェイコー)本部 医療部 サービス推進課
TEL: 03-3445-0978
Email:kanjya-service@jcho.go.jp
住所

108-8583
東京都港区高輪3-22-12 (本部所在地)

地図を確認する

アクセス 各病院へのアクセスについては、マイナビ看護学生内の各病院のページをご覧ください。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募